良く飽きもせず同じ釣り物ばかりに行くもんだと、本人も呆れております(笑)
今日は本当は行く予定ではなかったんだけどなー どういった流れか HUSが
アマダイに行きたいモードになっちゃって。土曜日のお買い物途中にいきなり船宿さんへ電話して
予約しちゃいましたとさσ(^_^;)
久里浜「平作丸」さん 大きなお船の右舷 大艫にHUS、その隣に私
広々今日も片舷4名様

今日は下浦沖から剣崎沖 入れません。松輪あたりの船宿さんはみんなお休み
と言う事で今日のポイントは千葉県側の富浦沖かな。
移動中寝てたから着いたら「浦島太郎」でどこかピンとこなかった(笑)
水は澄んでいるんだけど、潮が流れません。カナガシラとかトラギスとかカナドは元気みたい
でも、今回も私には外道さえ来ません。HUSにはトラギス
今日もミヨシ有利なのか、前の二人は賑やかです。
「まっ、そのうちに釣れるだろう」と今日はのんびりと・・って言うより朝からちょっと体調が悪くて
フラフラしていたので思考能力低下中(笑)
でも頑張ったら報われます。


顔見たー。これでますますのんびりムード
HUSは今日も苦戦。何にも釣れないらしい。大艫やめた方が良いんじゃない??
最近大艫に釣り座とると撃沈多いからさwww
何度目かの流し変えで ミヨシの人アマダイ、その隣の人大きなアカイサキ♂ 私アカイサキ♀

でも大艫のHUSまで魚は回ってきませんでした
HUS今日一のお魚 私は嬉しい

そしてなんか違和感違和感??と巻き上げたらいきなり引き込んだ(笑)


船長計測42センチ認定いただきました!!
お疲れ様ー
船中2名のお坊様のうち一人はHUS((+_+))
今日の外道様達

アマダイ乗せて

船長から大きな不明の魚いただきました。
「せんちょー、この魚調べたらアカイサキの男でしたσ(^_^;)」

船宿のお土産 「ワカメ」柔らかくてメカブの部分もちょっとあってラッキー

お疲れ様でした。
アマダイ今季終了・・・・・・と言いたいところですがお坊様だったHUSがラスト1回 久比里から行きたいと
申しておりますので、また釣り記事アマダイになるー(-_-;)
疲れた。最近釣り後の疲労感半端ないんです。花粉症とダブルなのかな??
あーっ、年だからって言わない様に
*********************************************************
本日のタックル
私
ロッド ダイワ 極鋭ギア 50-240
リール ダイワ シーボーグ200J-DH PE2号
HUS
ロッド ダイワ 極鋭ギア50-240
リール ダイワ レオブリッツ150 PE2号
錘 80号 アマダイ仕掛け 自作 オキアミ餌
*********************************************************
今日は本当は行く予定ではなかったんだけどなー どういった流れか HUSが
アマダイに行きたいモードになっちゃって。土曜日のお買い物途中にいきなり船宿さんへ電話して
予約しちゃいましたとさσ(^_^;)
久里浜「平作丸」さん 大きなお船の右舷 大艫にHUS、その隣に私
広々今日も片舷4名様

今日は下浦沖から剣崎沖 入れません。松輪あたりの船宿さんはみんなお休み
と言う事で今日のポイントは千葉県側の富浦沖かな。
移動中寝てたから着いたら「浦島太郎」でどこかピンとこなかった(笑)
水は澄んでいるんだけど、潮が流れません。カナガシラとかトラギスとかカナドは元気みたい
でも、今回も私には外道さえ来ません。HUSにはトラギス
今日もミヨシ有利なのか、前の二人は賑やかです。
「まっ、そのうちに釣れるだろう」と今日はのんびりと・・って言うより朝からちょっと体調が悪くて
フラフラしていたので思考能力低下中(笑)
でも頑張ったら報われます。


顔見たー。これでますますのんびりムード
HUSは今日も苦戦。何にも釣れないらしい。大艫やめた方が良いんじゃない??
最近大艫に釣り座とると撃沈多いからさwww
何度目かの流し変えで ミヨシの人アマダイ、その隣の人大きなアカイサキ♂ 私アカイサキ♀

でも大艫のHUSまで魚は回ってきませんでした
HUS今日一のお魚 私は嬉しい

そしてなんか違和感違和感??と巻き上げたらいきなり引き込んだ(笑)


船長計測42センチ認定いただきました!!
お疲れ様ー
船中2名のお坊様のうち一人はHUS((+_+))
今日の外道様達

アマダイ乗せて

船長から大きな不明の魚いただきました。
「せんちょー、この魚調べたらアカイサキの男でしたσ(^_^;)」

船宿のお土産 「ワカメ」柔らかくてメカブの部分もちょっとあってラッキー

お疲れ様でした。
アマダイ今季終了・・・・・・と言いたいところですがお坊様だったHUSがラスト1回 久比里から行きたいと
申しておりますので、また釣り記事アマダイになるー(-_-;)
疲れた。最近釣り後の疲労感半端ないんです。花粉症とダブルなのかな??
あーっ、年だからって言わない様に
*********************************************************
本日のタックル
私
ロッド ダイワ 極鋭ギア 50-240
リール ダイワ シーボーグ200J-DH PE2号
HUS
ロッド ダイワ 極鋭ギア50-240
リール ダイワ レオブリッツ150 PE2号
錘 80号 アマダイ仕掛け 自作 オキアミ餌
*********************************************************
場所が剣崎から富津になろうがお構いなしですね。
アマダイの40㎝越えはアマダイマニアが狙ってもそう簡単には釣れないのですがねぇ~。
何が違うのでしょうか・・・
釣り場が千葉側ってことで、アマダイ乗合いシーズンも終わりか?と思いましたが、大人の事情だったのね^^;;
それでも40オーバー釣っちゃうんだからクイーン健在ですね〜(≧∇≦)
やっぱり
船長のポイント選択のたまものだと思います~
富浦沖は数は出ないけど。出たら大きくて太っているのが多いって
以前やまてんの船長が言っておりました。
潮が濁ってきたりするのでアマダイには不向きになるし
でも未だ潮は澄んでおりました~暫くはアマダイ続きそうです
スポットなので空いているのかな
ムツ六さんはアマダイ常時出していますけど
空いているのかな??久比里は最近異常です(T_T)
行くのもなかなか。定宿だったんだけどなかなか行けなくなりましたわ
私もなんかアマダイって沖のウイリー五目的な感があって
好きなんですよねー
コマセは使わないけど釣れる魚が多種多様で
アマダイ意識して狙わなければカイワリやレンコ
鬼カサゴとか色々!!
今回は私は「トラギス」メインに欲しくて乗ってましたから(笑)
無欲の勝利??
でもきよりんさん的にはもう一回いけるから。。。(゚Д゚)
やっぱり40cm越えると立派ですね~、貫禄があるwww。
また狙ってきてください^^v
明日いったらつれるんじゃない?って^^
アマダイもそろそろ終盤なんですね。
澄潮の間はまだありですか。メモメモ。
!(^^)!アマダイは数より型です。
40cm級、お見事でした。!(^^)!
ありがとうございます。
HUSはどうして釣れないのかなぁ
本当に不思議です。やっぱり潮っけつなんだと思うんですよ
釣ってくれないと横で胃が痛いです(笑)