軍曹の写真でつづる日常

2025年2月14日 旅行1日目 高岡市川原町

2024年10月15日~10月18日 高岡市・富山市に撮影旅行に行って来ました

今回は、高岡市川原町の気になった建物を中心に撮影しました

昼食後、千保川向こうにある『恵比須塔』から撮影開始

『能登綜合燃料店』

『能登綜合燃料店』入口付近を切取って見ました

川原本町 横道

脇の路地『野尻酒店』並び

『(有)本保鋳材』

『高岡市川原本町10-43』の建物

『一番新町公民館』

『高岡市川原本町7-20』の建物

『角彦かまぼこ店』

『高岡市川原本町2-11』の建物

『佛檀うるし大場』

『浄玄寺』

『伏見佛檀 川原製造工房』

『角田餅菓子店』

『神棚の島原』

『酒のよしだ』

民家をリノベーションした『宮田ランドリー』

今回はここまでです

再開発がされていない地域でレトロな建物が多かったです

重要伝統的建造物群保存地区をつなぐ重要な通りでした

 

次回は、山町筋(重要伝統的建造物群保存地区)です

コメント一覧

kiyochii1278
ご訪問ありがとうございます。
高岡市は観光客も少なくいい所ですよ
radiojack
アピールチャンスから訪問しました。
美しい街並みの写真を楽しませていただきました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事