
守山バラハーブ園へ行こうと家を出た
昼過ぎに、ダイワペット守山店の駐車場到着
お昼を食べに、ラフォーレ琵琶湖の和食レストランへ
此処をよく利用するのは、美味しいのと、
2ヶ月ごとにメニューが変わるので、何かな・・・と言う期待と
窓から見える眺望の良さ
それと、スタッフの対応が気持ちが良いからです。
きれいな景色を見ながら、食事を済ました後、
来る途中に見つけたホテイ草を見に行くことに・・・・
車を近くの駐車場に止め皆で池の方へ
何組か、写真を撮りに来ていました。

すご~い
水面を覆い尽くさんばかりの勢いです。聞けば、この池のように見える所は、旧野洲川だそうです。昔良く氾濫していたので、何十年も掛かって野洲川を改修東の方に移動したと言うことです。
せっかくだからホテイ草もアップで

時計を見ると、もう3時、バラはあきらめよう・・・と
看板が目に・・・
パークセンター・・・?
行って見よう・・・
付いた所は、"守山市美崎公園"
早速園内へ・・・
出来てあんまり経ってなさそうな公園
公園の中を川?が
川の中を見ると水草が覆い尽くしています。
外来種のオオフサモです。
雌株と、雄株が有、雌株しか無いそうです。何故増えるのか?・・・・
このタイプの水草はどこからでも、芽や根を出す事が出来るので、どんどん増える。
公園のおじさんが「良かったら持って行って」だって
普通、「園内の植物を取ったりしないで下さい」て書いてあるのにネ・・・・

公園内には、かやぶきの民家(休憩所)や水車小屋があり


犬の散歩もOK(排泄物はきちんと持って帰る事と看板が)当然でしょう。
バーベキューをする設備もあり。なかなかいい所でした。穴場かも・・・・
帰りに病院によって
カンナの体重を量ってもらう
お~300gの減や・・・・
「カンナちゃん良かったねー300g減って」と先生
「もっと痩せてると思ったのに」と姉さん
昼過ぎに、ダイワペット守山店の駐車場到着
お昼を食べに、ラフォーレ琵琶湖の和食レストランへ
此処をよく利用するのは、美味しいのと、
2ヶ月ごとにメニューが変わるので、何かな・・・と言う期待と
窓から見える眺望の良さ
それと、スタッフの対応が気持ちが良いからです。
きれいな景色を見ながら、食事を済ました後、
来る途中に見つけたホテイ草を見に行くことに・・・・
車を近くの駐車場に止め皆で池の方へ
何組か、写真を撮りに来ていました。

すご~い
水面を覆い尽くさんばかりの勢いです。聞けば、この池のように見える所は、旧野洲川だそうです。昔良く氾濫していたので、何十年も掛かって野洲川を改修東の方に移動したと言うことです。
せっかくだからホテイ草もアップで

時計を見ると、もう3時、バラはあきらめよう・・・と
看板が目に・・・
パークセンター・・・?
行って見よう・・・
付いた所は、"守山市美崎公園"
早速園内へ・・・
出来てあんまり経ってなさそうな公園
公園の中を川?が
川の中を見ると水草が覆い尽くしています。
外来種のオオフサモです。
雌株と、雄株が有、雌株しか無いそうです。何故増えるのか?・・・・
このタイプの水草はどこからでも、芽や根を出す事が出来るので、どんどん増える。
公園のおじさんが「良かったら持って行って」だって
普通、「園内の植物を取ったりしないで下さい」て書いてあるのにネ・・・・

公園内には、かやぶきの民家(休憩所)や水車小屋があり


犬の散歩もOK(排泄物はきちんと持って帰る事と看板が)当然でしょう。
バーベキューをする設備もあり。なかなかいい所でした。穴場かも・・・・
帰りに病院によって
カンナの体重を量ってもらう
お~300gの減や・・・・
「カンナちゃん良かったねー300g減って」と先生
「もっと痩せてると思ったのに」と姉さん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます