
昨日は朝から、気持ちのいい天気
何所へ行こうか?
紅葉の様子を見に、宇治植物公園に行こう。
朝ご飯は、近所のパン屋さんに
クリームチーズパンを買いに行く。最近はまっています。
(レーズンとクリームチーズがたっぷり入ったメッチャ美味しいパンです。)
カンナと私は車の中で待ってます・・・・
朝食後、部屋の掃除と、車のカンナが乗る所も大掃除・・・
さあ出発!
途中コンビニでおにぎりと、お茶を買ってと・・・
到着。
幼稚園の団体さんが帰ってきました・・・
入れ替わりに観光バスで団体さんが到着・・・
フフラワーブリッジを渡って、受付で手帳を見せて入園・・・
温室では、色とりどりの蘭の花が・・・・
温室をでて、森の方へ
モミジは少し色づいてきたかなと言うところですが
種類や木によっては紅葉が進んでいます。
林の中の菊の前で

頭に落ち葉が・・・
花のタペストリーの前で昼飯を・・・・
残念、団体さんが占領していました。
仕方が無いので、花壇の所で食べる事に
食後、ベンチで休憩していると、団体さんがやって来て
「賢そうな犬やね~」と口々に・・・・
横に有った羊の置物と一緒に

写真を撮った後、今日はハーブ園をとばして小さなバラ園へ・・・・
バラはあんまり咲いてなかった。
林の中を抜けて帰ろうと・・・・・・
お~サクラが咲いてるやおまへんか・・・・

狂い咲きかと思ったが、説明書きが目に止まり読んでみると
10月ざくらと言う品種で、春と秋の2回咲くそうです。でも僕にとっては
本日の収穫といった所です。
緑の管理棟の前まで帰ってくると、菊花展を・・・・
この時期あちこちでやってますね・・・・
出品者の名前を見ると、先週京都植物園で見た名前が・・・・
懸崖菊の前で

この後管理棟内の休憩所で一服
隣りに座っていたおばさんと、補助犬の話をしました。
愛犬家のようでしたが、随分誤解をされているようでした。
補助犬は、ストレス等で寿命が短いとか、仕事をさせて可哀想とか・・・
ちゃんと説明したら、理解してくれたみたいです。

何所へ行こうか?
紅葉の様子を見に、宇治植物公園に行こう。
朝ご飯は、近所のパン屋さんに
クリームチーズパンを買いに行く。最近はまっています。
(レーズンとクリームチーズがたっぷり入ったメッチャ美味しいパンです。)
カンナと私は車の中で待ってます・・・・
朝食後、部屋の掃除と、車のカンナが乗る所も大掃除・・・
さあ出発!
途中コンビニでおにぎりと、お茶を買ってと・・・
到着。
幼稚園の団体さんが帰ってきました・・・
入れ替わりに観光バスで団体さんが到着・・・
フフラワーブリッジを渡って、受付で手帳を見せて入園・・・
温室では、色とりどりの蘭の花が・・・・
温室をでて、森の方へ
モミジは少し色づいてきたかなと言うところですが
種類や木によっては紅葉が進んでいます。
林の中の菊の前で

頭に落ち葉が・・・
花のタペストリーの前で昼飯を・・・・
残念、団体さんが占領していました。
仕方が無いので、花壇の所で食べる事に
食後、ベンチで休憩していると、団体さんがやって来て
「賢そうな犬やね~」と口々に・・・・
横に有った羊の置物と一緒に

写真を撮った後、今日はハーブ園をとばして小さなバラ園へ・・・・
バラはあんまり咲いてなかった。
林の中を抜けて帰ろうと・・・・・・
お~サクラが咲いてるやおまへんか・・・・

狂い咲きかと思ったが、説明書きが目に止まり読んでみると
10月ざくらと言う品種で、春と秋の2回咲くそうです。でも僕にとっては
本日の収穫といった所です。
緑の管理棟の前まで帰ってくると、菊花展を・・・・
この時期あちこちでやってますね・・・・
出品者の名前を見ると、先週京都植物園で見た名前が・・・・
懸崖菊の前で

この後管理棟内の休憩所で一服
隣りに座っていたおばさんと、補助犬の話をしました。
愛犬家のようでしたが、随分誤解をされているようでした。
補助犬は、ストレス等で寿命が短いとか、仕事をさせて可哀想とか・・・
ちゃんと説明したら、理解してくれたみたいです。
いつも忙しそうでけっこう
元気に、飛び回っているのが似合うアッコさんですが
無理はいけませんぞ。
昨日も買っちゃいましたヨ例のパン・・・・・