7/21
宇治徳洲会病院で、泌尿器科と呼吸器内科の健診
先ず、呼吸器から・・・先生、まあ、安定してますね。って
痰の切れがちょっとって伝えると、今飲んでる薬に軽い抗生剤を1種試してみましょう。
これで、調子の良くなった方が結構居られるので。と言う事で又薬が・・・・
まあ、楽になれば良いねんけど。
待合で、ファイルを待ってると、おねえさんがファイルをもって、次注射(ゾレア)を射ちに行って下さい。
と言うので、先に泌尿器科に行って来ます。注射は薬が溶けるのに時間が掛かるし(4~50分も)
じゃあ、聞いてみますと、処置室に確認・・・・先に泌尿器科へと・・・・
エレベーターで2階へ・・・
待合は座るところも無い混雑、歯科の待合で待つ。
呼ばれて、診察室へ・・・・
先生、調子は?・・・相変わらずです。と答えると
前回の血液検査の結果を・・・PSA値は、前々回と変わらずでした。
安定してるので、薬(ホルモンを抑える)は無しと言う事で、
今回は、ベッドの上に横になって、内分泌療法の注射をお腹に・・・・
帰りに採血して帰る様言われて、診察室を・・・
又エレベーターで、1階処置室へ・・・・
処置室に行くと、看護師さん、もうちょっと待ってね。って
未だ薬溶けてへんらしいので、前に在る採血室で先に採血を。
出てきたら、呼ばれて処置室へ・・・・
両腕に3本・・・・・
次は外科へ・・・・ここも注射・・・・
合計5回も針を・・・
さあお店に帰ってお仕事・・・・
と帰りに、お店の近くに在る蓮を見に寄り道・・・・
サマちゃん頑張ってお仕事してや、カンちゃん元気でな~!。
の応援クリックも、どうぞよろしくお願いします
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます