![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/03f1ecde1b0a11accbaedee2cddeb8ef.jpg)
1/23
孫の彩ちゃんが京田辺市中央公民館で開かれた
「第26回綴喜青少年の主張大会」において
京田辺市立大住中学校(彩ちゃんの通う学校)の代表として
「障がい者と健常者」というテーマで発表すると言うので
皆で聴きに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/603fe449a234b3bb7d0c914628cad055.jpg)
画像は壇上で発表する彩ちゃん
この催しは京都新聞の記事にも
1/23
孫の彩ちゃんが京田辺市中央公民館で開かれた
「第26回綴喜青少年の主張大会」において
京田辺市立大住中学校(彩ちゃんの通う学校)の代表として
「障がい者と健常者」というテーマで発表すると言うので
皆で聴きに行ってきました。
画像は壇上で発表する彩ちゃん
この催しは京都新聞の記事にも
学校の代表だなんて、すご~い!
身近に おじいちゃんとカンナちゃんが居るのは、まさに生きた教育ですね。
三姉妹とも 素直でまっすぐ。誰に似たんでしょうね~
あっと言う間に大きくなって、「ほ~!」と言わすような、しっかりした意見を言えるようになってる。
機会があれば発表した内容を紹介したいです。