![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/a1a63f132a6e74ccd84b45ee391ec564.jpg)
ヒマワリ畑を出て1時間ちょっと、伊吹山ドライブウエイ入口に着きました。
通行料は、¥3000.-で~す。手帳(障がい者)を見せ、半額の¥1500.-に・・・・
山頂パーキング目指して、くねくね路を上ります・・・・
上るにしたがって、外気温が下がっていきます・・・・・
山頂付近は雲の中・・・・・
山頂に近付くにつれ霧が・・・・
山頂駐車場到着・・・観光バスが沢山止まってます・・・
前を走ってた観光バスも・・・その横を通って、売店の前に在る障がい者用Pへ・・・
昼御飯を食べて無いので、売店内の食道へ
山菜入伊吹蕎麦を食べた後、外のベンチへ
霧で下界は全く見えません、下から見た、雲の中に居てるんやろう・・・・
でも、下界と比べて10度ほど低い24度の外気温は、気持良いです~・・・・
登山道は、団体さんでアリの行列状態、とても登りに行く気分には成りません
ベンチに座って、晴れ間から見える景色と、涼しさを・・・・
おかあさん何が見えるん?
カンナ「あれ食べへんのん?」
カンナが傍に居ると、犬好きの人達に、話し掛けられたり・・・
夕日を観て帰ろうと思ったが、雲が多くて見えそうに無いし、空いてる内に降りようと言う事に・・・・
帰りは、関が原インターから名神で・・・・・・・
途中、龍王インターで降りて、野洲市のイオンBIGで買い物をした後帰って来ました。
帰りの車中
しかし、涼しかったな~・・・・と何度も・・・・
カンナ頑張れ!の応援ポチもよろしくお願いします。
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます