介助犬カンナ

初代の名前を引き継いだ介助犬カンナⅡとの日々の出来事。

散髪屋さんへ

2007年01月26日 | 日々の出来事

カンナと散髪屋さんへ

車の中から店内を

「ラッキー、誰も居てへん」

奥さんがドアを開けて迎えてくれた。

カンナを隅っこにダウンステイ

ご主人が「いらっしゃい」と

下りて来た。

カンナを連れて来るのは2回目

奥さんは犬が好きなので、カンナの

動きを見ては喜んでる。

「今日は、じっとしてるでしょう」

「ほんまや、何で?」とご主人

「前は始めての所で不安やったんか?

僕の事が心配やったんか?でしょう」後者なら嬉しいが・・・

そろそろ終わりかけた頃

「ウ~ン!ウ~~ン!」と鳴きだした。

何かを訴える様に・・・・・・・ご主人と、奥さん大受け

「オシッコしたいんかな~?」とご主人

「いや大丈夫です、未だ3時間しか経ってないから

「この頃、自己主張が出てきましてん」と言うと

「早ようせえ!何時まで待たすんや!って言うてるんかな?」

とご主人が笑う。

終わって、カンナの側に行くと。

「お父さん、お父さん」と大喜び

「偉かったね、Good!」

コーヒーをよばれて、帰って来ました。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何所で食う? | トップ | 気持ちの良いお店 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャーのママ)
2007-01-28 01:07:43
きっと、そばに行きたかったのでは?

私は自分の髪も主人の頭(両脇と後ろ)も私がやります。
美容院でカットしてもらっても気に入らない時があるけど
自分でやると、経済的だし諦めもつくので!
主人は後ろは見えませんからね~(笑)
返信する
そばにいると (LAKRISPINK)
2007-01-28 17:19:23
いつでも、どこにでもカンナちゃんがいてくっれるということは、頼もしいですよね。くいーんと鳴くときって甘えたいときだったのかなあ?イリスは、いつも自分から手を私の腕にのせてきて、自己主張を表現します。
返信する
Unknown (kiyojii)
2007-01-30 13:30:03
ニャーのママさんは、自分でやっちゃうんだ。
器用なんですね。
そう言えば義母も義父の頭刈ってたな。ほのぼの・・・
返信する
Unknown (kiyojii)
2007-01-30 13:38:34
LAKRISPINKさんも、イリスちゃんと何所へでも一緒に行けるし、イリスパワーを貰ってるようですね。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事