イオンモールで時間つぶしの後向った先は
大津市民会館です
会館大ホールで行われる
もうすぐ古希4(74)とは、とても思えん
元気で若々しい、加山 雄三さんのコンサートでした。
ねえさんと、かあさん障がい者用駐車場を開けてもらいに
暫くして職員さんと一緒に戻って来た
会館の職員さん
「今日は、利用される方が多いので、出来るだけ
つめて停めて下さいね」って
雄三さんのコンサートだけに、ファンの方も・・・・と思ったりしながら
先に停まっていた車の横に停めて下りていくと、カンナを見て
「介助犬ですか、初めて見ました」って
会館内に入ると、未だ1時間近くも前やのに、大勢のファンが
中高年がほとんどですね・・・・・
中には若い人もファンなのか?お供なのか?・・・・
椅子に腰掛けて待ってると、カンナ目立つし
色々と話かけられました。
多くはカンナの年齢やカンナが着てる服(マナーコート)の事
ついでに介助犬の事を・・・・
ず~っと大人しく足元で伏せてるカンナに
「さすがやね~」って関心してました。
購入したチケットの座席は中央の真ん中よりやや上やったが
カンナを足元に居させるスペースが心配で
会館事務所にかあさん聞きに
車椅子様スペースと交換して貰って戻ってきました。
開場少し前に案内してくれると言う事で入り口近くに移動
暫くしてスタッフに席まで案内してもらうと。
両サイドに車椅子スペースが、
しか~し折りたたみのパイプ椅子やし~・・・・
お尻痛なりそう・・・・・・
けど、カンちゃんは広くてラッキー
ステージ後半の曲「座・ロンリーハーツ親父バンド」では
ステージと会場が一体になった、大盛り上がりに
大人しく寝てたカンちゃんも、なんだかハイに・・・・
元気を一杯貰ったステージでした。
椅子はチョッとでしたが、カンちゃんにも無理させずに良かったです。
今日のカンちゃんは、一日中マナーコート着たままで
病院の定期健診から始まって、コンサートまでなが~い一日でした。
カンちゃんおつかれさま・・・・・
カンナ頑張れヨ!と思われた方ポチお願い。
↓
にほんブログ村
楽しい一日だったみたいね~ kiyoji
あれからまだ(もう?)4年とちょっと。
なんだか 感無量です。
あの時は若々しかったカンちゃんも、そろそろこのコンサートの似合うお年頃かなぁ~
だからハイになって、きっと楽しんだんでしょうね。
あの頃元気だったジミーももう居ないけど、手はかからないのに同じように可愛いピコが面白いですよ。
元気にしてた?
皆でどうしてるんかな?って言ってたんですよ。
カンちゃん、手拍子にのせられたんかもね
家でも上手に出来た時、Goodだけじゃなく
拍手してるからな~。
カンちゃん帰りは爆睡でした。
カンちゃんもね~・・・・
kiyojiiもですが。
ピコちゃん、何かしゃべりそうですか?
先日テレビにおしゃべりセキセイの動画が・・・・
電話の会話をそっくり真似してました。
見た目女の子の様でしたよ。
ピコちゃんも、おしゃべりする様になったら、動画サイトに・・・・
頑張って教えて下さいね。