冬色地下鉄

漫画描いたりイラスト描いたりしています。

まほうつかいのせんせい

2019-01-05 11:48:00 | 日記


https://wmetro.booth.pm/items/1126770

遅くなりましたが、12/2北ティアで頒布した新刊をBOOTHに追加しました!
よろしくお願いします!

前2作に続くまほうつかいシリーズですが、ストーリーとしてはこの「まほうつかいのせんせい」が一番最初のお話なので、単体でも読めるようになってます!
初めて先生のお名前が出てきたり、やっと出せた設定なんかもあって満足!
画面がめちゃくちゃ白いのは反省点ですが…。
ぜひぜひ読んでいただきたいです~!

3作とも同じところで印刷していただいてるのですが、それぞれ表紙の紙とか変えて楽しんでます。
今回のがキラキラしてて可愛いな~。
次もこれにしようか、それともまた新しいのにしようか…と迷うのもまた楽しかったりします^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年もよろしくお願い致します

2019-01-04 13:09:00 | 日記
実家で年越しをして、2019年のはじまり。

みなさん、今年もよろしくお願い致します。

2019年は、もう少し作品作りができると良いなぁ!

そして明るく楽しく日々を過ごしたいです!

---------------------------------

以下、自分のための2018年振り返りです。

1月↓
iPad+クリスタでお絵描きを楽しんでいました。
クリスタ無料期間だったので。
(結局メディバンの方が色々使い勝手が良いのでメディバンになりました)
録画していたドリフェス!Rを見始めて、毎話尊いと手を合わせていた模様。

2月↓
アイカツ武道館に行った。人生初の武道館。
DAY1のみ。
ひたすらアイカツに感謝していた。

3月↓
ドリフェス!プロジェクトの終了が発表されて絶望。

4月↓
アイカツフレンズに喜んでいた。
可愛い。

5月↓
オザケン武道館。人生2度目の武道館。
東京満喫、おたく充してとても楽しかった。
てっぺんさんアオヤギさんへ初襲来。
ドリフェスアプリは終わったものの、ブログがとても楽しそう。
北ティアの原稿がやばい。

6月↓
北ティア楽しかった。新刊間に合いました。
ドリフェス武道館チケ全滅のところに追加公演が決まって歓喜。

7月↓
フォトカツありがとう。
ドリフェス武道館追加公演のチケが当たって歓喜。

8月↓
何してたんだろ…とりあえずひたすらドリフェスとアイカツの曲を聞いていた。

9月↓
地震と停電。
家が停電のままアイカツ5thフェス両日と萌菜ちゃんのワンマンへ。
とっても楽しかった。

10月↓
ドリフェス武道館1日目のみ。
人生3度目の武道館。
サイコー超えた日。この日からずっと毎日が楽しい!
ブログがとても楽しそうその2。

11月↓
北ティアの原稿が再びやばい。
原稿終わったらドリフェス!研究室とドリフェス!部見るんだ~と思ったらアーカイブ配信が12月末で終了すると発表されてパニック。
とりあえずひたすら原稿とイラスト作業をした。

12月↓
北ティア参加。原稿間に合いました!
そして前日から札幌に行ってAAA2018のライビュ見てきました!
めちゃくちゃ必死に推したちを探す。
可愛かった~!
おおたくんの存在感ってすごいな~!
ドリフェスファンの子たちを見つけて嬉しくなりました!
巴山萌菜さんのベイビー・アイラブユー公開。イラスト提供。
ひたすらドリ研とドリ部を見る。大晦日に円盤化が決まってサイコー超えた新年を迎える。

こんな感じかな~!

とりあえず2月に初めて武道館に行ったのに、1年で3回も行ってるのやばい…。
幕張も行ってしまった…。

でもすごく楽しかったです!

いつか、と思っていたらプロジェクトが終わってしまうこともあるのでね!
後悔の無いように生きていきたいな、と思った年でした!

これ打ちながら色々な思いが溢れてきてしまう!
周りの人たちにもとっても感謝です!
すごく協力していただいたなぁ。

これすごい一人言なんですけど…
もしかしたら普通の事かもしれませんが、私にとってはすごい変化の年で、迷惑はかけられないとか、言えないとか、そういう重いものを下ろして、もっと楽しんでいいんだ!自由でいいんだ!とか、1年かけてそういう気持ちをもらえたんですよね。
なんか人とか、人生って面白いな、と思いました。
2019年はどんなことが待っているのかなー!
楽しみです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする