工房ショップの看板犬「リッツ」の散歩で浅草寺に行ってきました。
朝の浅草寺もいいのですが
私はやっぱり夜の浅草寺が大好きです。
シャッターの下りた仲見世を通り抜けると
さっと広がった境内がとても幻想的で気持がいいのです。
現在本堂改修工事の為、本堂には幕が掛かっていますが
この幕に龍が描かれていて「さすが浅草寺!」と思わせます。
昼の喧騒と違い歩く人もまばらで…
なんとも言えません。。。
今は江戸開府四百年記念事業として、ライトアップされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/e0cc04059e0f3a671aaa8c2da7a3ec8f.jpg)
デザインは、東京タワーやレインボーブリッジ
六本木ヒルズ森タワーなどのライトアップも手がけた
照明デザイナーの石井幹子さんだそうです。
最後はきちんとリッツもお参りをして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/5850dc91271c6f5e0093ac58afc97b93.jpg)
ぜひ、一度夜の浅草寺にお参りしてみてはいかがでしょうか?