第2弾は“イタリア産牛革の札入れ”です。
つや感と手に馴染むしっとり感がいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/8740963699be1a8e1869d875de863633.jpg)
価格も¥9,450(税込)とお財布にもやさしい。。。。かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/f831792edc9ebb011820b3588febabe8.jpg)
内装は経年変化が楽しめる牛革ヌメ革を使っています。
もちろん日本製!
詳しくは 革バッグ工房KIYOKAWA WEBショップ をご覧ください。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックお願いします。
つや感と手に馴染むしっとり感がいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/8740963699be1a8e1869d875de863633.jpg)
価格も¥9,450(税込)とお財布にもやさしい。。。。かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/f831792edc9ebb011820b3588febabe8.jpg)
内装は経年変化が楽しめる牛革ヌメ革を使っています。
もちろん日本製!
詳しくは 革バッグ工房KIYOKAWA WEBショップ をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/76cde4d0327cef481ed2f3aef216aaf0.png)
応援のクリックお願いします。