usyukuronika

usyukuro sound space

Dance & DJ/Ambient * Format: MP3, 256 kbps

2008-03-02 05:26:19 | Weblog
Andansite
by Ryu
Price: $5.34

Amazon reviews . Be the first.

Andansite means as same as connotation,just.
Ryuta.k uses postmodern-word but also
refer to struture (ex.real order ,le real;)
As for 1. The long rain,pulled by
ray bradbury novel"The illustrated man" .
As for 4. Yakhutian Fight Song,pulled by
far east siberian-sakha capital
"Yakutuk" war ,which was made about 2002?
6. Monks From Kalmykia or Brytia
seems world musical glitch -bient.
Kalmykia is most west Buddhist country.
Album "Andansite" was most downloaded
in Ryuta.k albums.(itunes,napster,emusic)
Now Ryuta.k has collab with American
great female Ambientalista "Sara Ayers" .




* Original Release Date: June 1, 2006
* Format: MP3, 256 kbps What's this?


MP3 Songs

Song Title Time Price
Listen 1. The long rain 5:52 $0.89 Buy Track
Listen 2. The depressed 10:23 $0.89 Buy Track
Listen 3. Mummfied Murmur 14:39 $0.89 Buy Track
Listen 4. Yakhutian Fight Song 3:30 $0.89 Buy Track
Listen 5. Yamgtnsi 2:33 $0.89 Buy Track
Listen 6. Monks From Kalmykia or Brytia 3:54 $0.89 Buy Track
Sold by Amazon Digital Services, Inc. Additional taxes may apply. By placing your order, you agree to our Terms of Use.

Pepsi Stuff

You have not registered for Pepsi Stuff, learn more at PepsiStuff.com.
Product Details

* Original Release Date: June 1, 2006
* Label: Doppleganger
* Copyright: 2006 Doppleganger
* Genres: Dance & DJ/Ambient
* ASIN: B000S9FWZQ
* Average Customer Review: No customer reviews yet. Be the first.

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジタルインプロヴァイズの手続き (デジタルインプロヴァイズの手続き)
2008-03-23 19:31:53
デジタルインプロヴァイズの手続き
インプロヴァイザーは内部観測者であり、
カテゴリーの変化に応じて、アフォーダンス
にそって行為を行う。
非平衡状態にはノイズの状態が対応する。
行為者は知覚(耳)として、
音の秩序化すなわち確率頻度の低い「ゆらぎ」
が組織化することを手伝うのと同時に,
たえず破壊を行っている。音の散逸的な構造
が破壊されてはまたあらわれるイメージ。
このプロセスを「強度」と呼び、
シンプルに「音色」があらわれていると表現する。
組織されたものはゴーストノートであるのと
同時にインド、ケルト、アラブのような
各ワールドミュージックのジャンルに対応する。
autopoiesisの視点からみると、
自己を貫きながらメタモルフォーゼを経ている
ということになるのだろうか?
ここでいう自己とは総調性、
音の現実界、全ての音をあらわす。
ケージやフェラーリのプロセスと
ブーレーズの修辞学の
ありかたをautopoiesisを通して
よりメタレヴェルで考慮していこう。
返信する

コメントを投稿