気まぐれでブログ書きます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

桶川 63Cafeへ

2024-06-30 23:39:35 | 日記
63Cafe
〒363-0017 埼玉県桶川市西1丁目7−13
駐車場🅿がないので、お近くのパーキングエリアへ

フェ巡りするのも好きな自分です。(笑)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧




初めて訪問する人は迷ってしまう場所で地元の人じゃないと気付かないかも…Σ(゜゜)
住宅街の中にひっそりと佇ずむ一軒家をリノベーションしたお店らしく
入り口にあるお店の旗が目印です♪
住宅街にそういう場所があったとは…
アンティーク調の入口がお出迎えしてくれます。(*^^*)


店内に入ると…
色んな陶器があって欲しいものばかり( *´艸`)
買うことも出来ます。






店内は本当に可愛く、アンティークの家具や懐かしい学校🏫で使っていたであろう机など目で楽しめる場所に驚き(˶‎°ฅ°‎˶)

さてっと座りランチメニューの中から…
ソパゲティーランチを頼みました。☺


最初にスープ、サラダ、パン、🌿ハーブティー等々盛り付けられたお食事におしゃれぇ〜‧˚₊( ˶ ⁰∀⁰)‧˚₊
サラダと白ゴマのドレッシングは別添で提供で、クリーミーで甘めのドレッシングでめっちゃ美味しぃ〜ദ്ദി(๑•؎ •)✨
スープのポタージュは、滑らかでほんのり甘味を感じられて飲むスイーツみたいでした。しかし…個人的には物足りなかった。(。•́︿•̀。)(笑)
前菜のような盛り合わせを食べ終わったら、お口なおしにハーブ🌿ティーをいただきます。(/◎\)グビグビ

次に「ソパゲティー(ぷりぷり海老とピーツの豆乳仕立て)」を…
麺は徳島産半田麺を使用。
麺はうどんと素麺の間かな?
分かりづらくってゴメンよぉ〜🤣💦


もっちり柔らかくて、豆乳に絡めてるからまろやか〜♬
そして大きな海老が4尾鎮座。(*´﹃`*)ジュル…

最後に…「夏くまカフェオレジェリーフロート」を頂きました。



コーヒーゼリーは普段飲まないけど…ココは別❢
だってクマさんだもの(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ

クマちゃん可愛いぃ〜ロックオン(๑•ᴗp📷️q
でも、早めに飲まないと少しずつ溶けちゃうので、急いで撮って味わいながら、カフェオレを堪能…( ღ´٥`๑)ホッ=3


今回のCafeは美味しさや見た目のワクワク感を叶えてくれる場所でした〜。. •*¨*•♬✧。そして、身体にも良いなんて最高じゃんദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
でもねでもね…お値段が…ね…ちょいっとお高めなの(っω<`。)💦💦
だからって不満なことは言ってないぞぉ〜(*,,ÒㅅÓ,,)また、行きたいもん♫

ではでは、また別なCafe巡りで書くことがあるので、次回も楽しみにね⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*☆



2日目:松島〜瑞巌寺へGO💨

2024-02-20 22:32:23 | 日記
2日目:最終日

朝日を浴びて…

エルモにモーニング☕
ちゃんと持ってる感が🤣
BLACKは飲めないので、カフェ・オ・レを頂きます。
朝日浴び過ぎ❢(,,>ლ<,,)ww∗˚

11時まで居られるのですが…、時間が勿体無いので、相談したあと、10時に出て、「松島海岸」まで行ってきましたよ♫
まずは政宗公歴史館
顔パネルあったらやっちゃうよ?(๑¯∇¯๑)


伊達家紋
伊達家の家紋は全部で8つ持っていたと言う…
そんなに持っていて使うことは…Σ(`艸´;)ハッ!!
竹と雀は個人的に好きかな
あと、オリジナルの家紋も存在するそうで、「仙台蟹牡丹」らしいが、実物は無かった!

(๑°⌓°๑)ほぇー兜すんごいなぁー(棒読み)
記念撮影したかったけど、
被るのに別料金とのこと…( / Д`;)Oh no...
兜の三日月当たったら…無礼打ち?ヒィー(>ω<ノ)ノ

( °ω°)ホゥ
ダースベーダーのモデルは政宗公の鎧からなんだね♫

一回りして、次は仁王丸に乗ったよん♫
早速出航𓂃𓊝𓄹𓄺𓂃
コメント🍐写真のみ♫






うん…良かったと思う…。

次に「瑞巌寺」へ
瑞巌寺は正式名称を「松島青龍山瑞巌円福禅寺」といい、現在は臨済宗妙心寺派に属する禅宗寺院です。
1200年近い歴史を持っていて、 商売繁盛・安産祈願・交通安全・開運招福などのご利益があると言われており、かつては松尾芭蕉も訪れて、旅の安全を祈願したとか。{/cat_5.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">
敷地内にある洞窟には観音様が立ち並んでいて、スゴいと思ったよ。
しかも、独眼竜で知られる伊達政宗公の菩提寺(法要や供養を行うお寺)としても有名。
禅寺らしいシンプルな外観となってるよぉ〜☺
本堂は写真📷禁止です。
写真のみコメント🍐














近くまで観れないのが残念💦
反射しちゃったり、装飾が遠くって確認も難しかった😨💦
でも、スゴイことには変わりない(*゚∀゚)*。_。)ウンウン

御朱印授与


初めて数珠📿体験しましたよぉ〜♫
自分で作るって嬉しいね

そろそろお時間が…帰りの新幹線もあるので、ここ迄ぷち旅行でした。
仙台また行きたくなりました。☺
他にも沢山行きたい場所があるので、行ける範囲でまた、何処かに行こうと計画してます。
また、書きますので、宜しくお願いします。
7時に着いたーー❢
最寄り駅に着くと気持ちも軽くなれる☺

自由写真














一日目:仙台(青葉城〜瑞鳳殿)へGO💨②

2024-02-19 05:02:00 | 日記
青葉城から次は人気スポット【瑞鳳殿】へ


瑞鳳殿の坂下に在る瑞鳳寺は、
伊達家の菩提寺で2代藩主忠宗公により建立された臨済宗の寺院だそうです。
瑞鳳寺境内には殉死した家臣の墓碑や戊辰戦争、
西南戦争の戦死者の墓碑があります。


瑞鳳寺は瑞鳳殿に行く途中にあり、その佇まいはとても静かでした。



ちなみにオイラは、「瑞鳳寺」の中にあの豪華絢爛な霊廟「瑞鳳殿」があるのかな?と思ってました。住職さんに教えてもらい登りました🤣💦💦

次は坂を登って…

今も伊達政宗公のファンにはたまらない一番人気のスポット❢
瑞鳳殿
瑞鳳殿とは【仙台藩祖 伊達政宗公の御霊廟】です。
(瑞鳳殿境内には、伊達家藩主、伊達家縁の方なども祀られております。)
杉木立に囲まれた豪華絢爛な霊廟は見る者を圧倒する雰囲気があるし、何よりも実際にこの場所に政宗公が眠っているという…。ここにも個人的に行ってみたい場所だったので、少し緊張します。💦
政宗公は、生前に、自分の死期を感じ取ったそうで、家臣や2代藩主忠宗公に、自身の埋葬地は経ケ峯だからね❢
絶対にここの場所だから❢他のとこはイヤよ❢と決めていた場所に、御遺言通りに御霊廟(瑞鳳殿)が建てられました。

自分の死期を感じ取った1年後に死去

豪華絢爛な廟建築に魅入ってしまった

個人的に観て欲しいのが、両側に石造りの塔が並んでいる塔…。
この塔は殉死者供養塔なのです。
政宗公が亡くなった際、家臣とその家臣に仕えた陪臣の合計20名が殉死しました。
その為にこの家臣団達を供養する為の塔がこの供養塔だそうです。

本当に政宗公はそれほど慕われていたか分かりますね。


本当は他二、三代霊屋(感仙殿・善応殿)にも行ったのに、スマホがエラーを起こしてしまい撮れてなかった……何かが働いたのかな?と思いながらも一礼して…ホテルへ
アプリの御朱印
公式ではない御朱印
感仙殿・善応殿もどちらもスゴかったです!行って良かった(*^^*)次回はもっとゆっくり観たいと思います。┏○))ペコッ

オマケ
瑞鳳殿内にあるスケート靴のような石畳が有りますよと教えてもらいましたが、人工石畳?って質問したら、ファンの一人が「スケート靴そっくりの敷石がある」と投稿したことで、今も時折、来訪者から石の場所を尋ねられることも有りますよ。って受付の人に教えてもらいました。
イヤイヤ瑞鳳殿を観てほしいねん💦……結局最後に見に行ったけど。


ハイカットブーツにしか見えないや😅




あとはホテルやレトロ館の写真のみでコメントは書きません
( 。˃▿˂ )੭ꠥ⁾⁾ww






レトロ館








今日の一日目終わります。
次は「松島」と「瑞巌寺」へ行きます。
また、続き書きますので、良かったら見に来てね♪

一日目:仙台(青葉城〜瑞鳳殿)へGO💨①

2024-02-18 08:23:00 | 日記
前々から仙台に行きたい❢伊達政宗公銅像に会って、霊廟にもお会いしたい❢と常々思いながらも中々行けず…
そんなときに…オールシーズン休暇導入!Σナヌッ(゜゜)
って事は…イケる❢Σʕ✧ﻌ✧ ʔ💡
有難やぁ〜ꀸ.⋆*有難やぁ〜ꀸ.⋆*
ってことで、平日に取って🤣
早速ビューーン🚅💨💨💨
(笑)

おぉ……
仙台…

本当に仙台に来たんだなぁ〜って自分でもビックリ
いや…行きたかったのだから当たり前なんだけどね🤣💦
おっ❢巨大なモニュメント❢
撮らねばならぬぞぉ〜(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦*
何々…な、な、なんと!そのモニュメント
仙台駅東側で実際に使われていた駅名標だったのです❢。
沢山の建設で看板が見えなくなったのを再利用して、新たなフォトスポットとして、活用しております。って中々のアイデアよね

平日に訪れたので、人が全くいなくってビックリしちゃったけど、安心してお出掛け出来たよん(。˃ ᵕ ˂。)/
人が多いとあっちこっち疲れちゃうもんね₍( ⌯⌓⌯ )₎

( ゚д゚)ハッ!書いてたら時間が無くなる❢
目的地に急がねば

国際センター駅に着いて…何故か羽生選手と荒川選手のモニュメントが…
ホゥ(*゚д゚))д゚))д゚))ホゥホゥ
羽生選手は仙台出身なのね。
しかも、スゴいんだ
フィギュアスケート無知でスマン

鉄道むすめ
仙台だからかオイラも気持ちがよっしゃ⤴⤴

仙台だからか自分もイナバウアーな気分❢(笑)
……ファンたちにキレられそうなので止めます。

手形のモニュメントもあるのね。
オイラ、荒川静香さんと同じぐらいの手のサイズ
モニュメントの横には、日本フィギュアスケート発祥の地「五色沼」についての紹介や、羽生選手や荒川静香さんのプロフィールが記載された記念碑も立っています。

おっとっと💦時間は止まってくれないので、早歩きで次の場所へ🙀

青葉城跡を踏み入れましたよぉ〜。

片倉小十郎景綱の屋敷跡
独眼竜・伊達政宗のために一生をささげた男として有名よね♫


五色沼:フィギュアスケート発祥の地とされています。
って…城の堀をスケート場にするなぁーって思った。( ºΔº〣)
しっかりと凍っていたのがビックリよ🙀
やっぱり、滑りたくなるのかね🤣(笑)
政宗公も…意外と滑ってたりして?(,,>ლ<,,)ww∗˚
博物館前臨時休業中
青葉城資料展示館もメンテナンス中だった(ToT)
運が悪かったから次回また、来ようっと( ,,-`_´-)੭ੇ৸੭ੇ৸

青葉城の大広間へ行く為に歩いてると…。
清水門跡が…ゴツゴツとした石垣で無骨な雰囲気が良かった。
巽門跡…今は階段のみ当時のまま…。
貴重なものが焼失は痛いものだ。

キツい坂道を頑張って登ると…ついに…見たかった本丸大石垣が…
遠くからでも分かる石垣❢
雪が残っていて、また雰囲気が良い(⑉•꒫•⑉)ポッ
写真で全景を撮ろうとすると大きすぎてどうしても撮れない…。‪✧p📷qᴗ•,,)パシャ✧
かなり迫力満点♫


こんな立派な石垣はめったにない🧐

武者返しもイイよねぇ〜
高さは最高で17m、約70°の急勾配というド迫力高石垣
圧巻(′0 ′;)デケェー!!
見上げるとより、凄すぎて言葉が出ない…。
石垣を抱きしめたら…真似てる人も…🤣💦
修理や何度も作り直されてるかもだけど、当時からあるものをそんな贅沢なこと出来ないので肌で感じたいのよ。ギュ💓(◍´꒳`🪨石垣🪨
時間の許す限り沢山見たいのだが…なにせ時間が…😱




青葉城大広間跡
本丸御殿の中心となる建物で、その広さから千畳敷(せんじょうじき)」とも称された。
実物見てみたかったね。

ついにあの銅像に逢える…。
ゲームだと…鉄砲うち放しのイメージしか🤣💦



今もなお絶大な人気を誇る奥羽の武将・伊達政宗公
ついにお逢いになられたぁ〜( ꒦ິ꒳꒦ີ)



おぉからか、カッコいぃぃ〜(,,º໐º,,*)*ᕷ˖°
日輪この日輪の輝きを恐れぬのならかかってこい❢by波乱万丈
↑知ってる人がいたら突っ込んでꉂ( ,,´ლ`,, )クスクス
あとでファンからめっちゃ怒られるよね🤣💦
政宗公
知ってる人は知ってるかもだけど、実は政宗公の生まれは現在の山形県米沢市なのよ
母はあの「最上義光」の妹「義姫」19歳で政宗公が誕生

ここからの眺めはサイコー(◍ᵔ ᵕ ᵔ◍)
政宗公がきっと見渡した場所をオイラも見渡す。
初代仙台藩主として居城した仙台城は、徳川家康と敵対する上杉家の抑えとなる城でした。

明治37年(1904)に創建された宮城縣護國神社
御朱印

アプリ御朱印
公式ではない御朱印

おっとっと💦文字数制限でここ迄
次は【瑞鳳殿】へGO💨💨


渋川市でじょんのび旅

2023-05-27 22:58:01 | 日記

今回はこちら群馬県渋川市へじょんのび旅を…目的などは意識してないのですが、あえて言うならば、限定版の御城印を購入して帰ろうかなぁ〜という気持ちでした。

高崎駅ぃ〜♫まずはだるまの写真達から📸クス(๑′ฅฅ‵๑)クス




渋川駅じゃ〜ヤッ*。٩(ˊᗜˋ*)و*。




一人じゃ…顔ハメられん…


渋川駅前プラザは、中心市街地へのお出かけや観光などの活動拠点となっているJR渋川駅前の空き店舗を改装しオープンした施設です。お土産品を販売してるほか、住民票などの証明書を発行する「証明サービスコーナー」、地元の伝統工芸である創作こけしを常設展示している「渋川創作こけしギャラリー」などを開設しています。


枚数限定

こちらも枚数限定御城印
御城印:木曾義仲(正式な名前は源義仲)と巴御前どちらも枚数限定!✌︎︎︎⸜(*˙꒳˙*)⸝✌︎ブイ

豆知識:巴御前は 91歳まで生きて富山県で亡くなったのです。
もう一つ、スゴイのは「今井兼平」という人!
義仲四天王の1人、兼平は義仲が討たれあと、刀を口に含み、馬から飛び落ちて自害するという壮絶な最期を遂げました。
聞いただけでもヒィー(>ω<ノ)ノ💦

ではでは、早速レンタサイクル🚴(無料)を借りて出発🚲💨

木曾三社神社🚲
〒377-0061 群馬県渋川市北橘町下箱田甲1


木曽義仲の遺臣達が、義仲と義仲が崇敬していた信濃国の延喜式内社である岡田神社・沙田神社・阿礼神社の三座をこの地に勧請して創建したといわれています。
詳しくは:https://genbu.net/data/kouzuke/kisosan_title.htm

眺めがよく、思わず…うわっ(๑°O°๑)‼すごっって言ってしまった。

社殿まで階段を登るのに対し、こちらは降りていきます。
まるで、「一之宮貫前神社」のように珍しい♫
※また、一之宮貫前神社に行きたくなりました。☺

なによりもスゴイのが拝殿の幕には木曽義仲の紋である笹竜胆が染められているのです!。


【旭の滝】

湧きいずる清水が美しい滝をなしており、「滝の明神」とも呼ばれています。滝を見つめていると、心の苦しみが解消されます。



社奥に美しい湧水!「滝の宮」があります!。
「湧く玉」と呼ばれる大きな泉が水底の砂を噴き上げてます。かなり水が綺麗に澄んでいて眺めてられる…(๑ÖㅁÖ๑)
※ペットボトル持って水を汲みに来る人がいるそうですよ。
しかも❢明治期には宮内省御用生州として利根川の鮎をここで清め、天皇に献上していたとのこと(๑º º๑)驚きました。


御朱印:書置き(直書き無)

話が弾みとても、面白い方でした。
※直書きはもうやらないとのこと。







棚下不動の滝

〒379-1101 群馬県渋川市赤城町棚下

赤城山の溶岩が作った37メートルの断崖を一気に下る勇壮な景観により、「日本の滝100選」にも選ばれた、棚下地区にある不動の滝。
滝裏の崖が崩落して洞窟になっているので、裏側から見ることができます。



入口から滝まで約15分ほど登る。

おぉ〜°(⁰▿⁰)✧
滝ぃ〜( ੭ ˙ᗜ˙ )੭ˎˊ˗
間近まで行きましたよ。マイナスイオンたっぷり!でも、ビショビショになるから離れよう(笑)



雄滝の落差は37メートル。

バシャバシャしちゃった(*ノ>ᴗ<)テヘッ✧
冷たくって気持ち良かった٩(*°ꇴ °)۶


たっぷり堪能しました。30分ぐらい…だけど、オイラ一人しか居なく静か過ぎて、ちょいっと怖くなって戻ったのは内緒ね🤭(笑)

その後、来た道に戻ろうとしたら…なんとなくだけど、何故か別の道に走ってたよ🚴‍♂

赤城村立棚下小学校跡

379-1101 群馬県渋川市赤城町棚下74−1

棚下不動の滝の帰りに何故か導かれるかの様にこちらへ来てました。☺本当に偶然でした。

不思議な雰囲気に🚲止めて早速(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦*
小学校跡とはいえ…懐かしく感じてしまう雰囲気に感慨深く感じました。

こちらの棚下小学校は明治28年に開校しましたが、1998年に閉校になりました。
102年にわたる長い歴史を持った小学校ですね❢- ̗̀(⌯'ᵕ'⌯) ̖́-
今現在は工房として活用なさってるとのこと。
しかしながら、近々取り壊しが行われるとのことでした。
でも、数年前から言われていたが、何故か今も壊されずそのまま工房として生きてるとのこと。
今も子供たちの賑やかな声が聞こえてきそうなそんな良き場所でした。(。˃ ᵕ ˂。)
学校の怪談とかロケ地出来そうね。ꉂ(ˊฅˋ*)フフフッ

となりのトトロみたいな雰囲気と思ったのはオイラだけかな?₍₍ (̨̡⸝⸝´꒳`⸝⸝)̧̢ ₎₎



卒業生や先生方など関係者様に美しい思い出が永遠に記憶されますように。(˶ᵔ⌔ᵔ˵)
詳しくはこちら:https://www.shibukawa.ed.jp/tsukuda-e/tanashita_es
棚下小学校想い出


棚下小学校跡の隣にある

大山祇神社
〒379-1101 群馬県渋川市赤城町棚下138

Googleマップには載ってなかったので、新規登録したよんv(。-∀-。)ブィブィ


無人神社なのに掃き清められており、落ち着きます。(*^^*)ずっと棚下小学校跡を見守り続けてきた神社ということで、今もそうして見守っていると思うと…( ඉ_ඉ )



お腹空いたので、道の駅こもちに寄って…「カツ丼」食べて、ここでも限定版御城印があり( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾迷わず買ったよん♫
ブルーベリーソフトクリーム🍦めっちゃ美味しかったよん❢


白井城は300枚、謙信の御城印200枚限定だったのよ



渋川八幡宮
〒377-0008 群馬県渋川市渋川1

渋川義顕の創建によるもので、鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請したと伝えられており、子宝においてのご利益があるとされている。

参道には鳥海石の十二支石が祀られています。自分の干支はどんな石なのか、気になりますね♫(*^^*)


そして本殿前には八幡宮の勝かえる若かえるという願掛け蛙も。病気、悩み、癒し、直しなどの願かけができます。

御朱印帳が可愛い❢って買ってしまったꉂ( ,,´ლ`,, )<ब<ब

御朱印♫直書き
実は直書きはやっていないとのこと。
※御朱印帳購入した方のみ
なので、御朱印帳には書いてもらえないこと注意して下さい。(ノ_<。)



最後は…

御風景印を…やってる場所や、やってない場所があります。ネットで調べたらあるって記載されていったらやってなかったとこも…。


渋川郵便局

渋川金井郵便局

真壁郵便局







あの後は特急に乗って、帰りましたとさ。

自分にお疲れ様☺
夕飯は駅弁で「牛タン」購入(๑❛罒❛)ニヒッ♪*


また、どこかでじょんのび旅しますので、宜しくお願いします。٩( ᐖ )و٩( ᐖ )و