![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/6700e840fa8db0a86f7b8f04ceac36cf.jpg)
烏子稲荷神社(上小塙稲荷山古墳)
〒370-0077 群馬県高崎市上小塙町564
何て読むのか?全く分からなかった…Σ(´□`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/1714958af12b0a87adff29b9014706bb.jpg?1664281575)
あの武田信玄が箕輪城攻略🏯のために、勝利祈願をしたことでも有名だそうです(๑°ᄆ°๑)‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/1714958af12b0a87adff29b9014706bb.jpg?1664281575)
あの武田信玄が箕輪城攻略🏯のために、勝利祈願をしたことでも有名だそうです(๑°ᄆ°๑)‼
江戸時代では、徳川家の御朱印もあり、由緒ある神社なのですよ。(๑•o•๑)オォ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/59c4d196260b49bea7ea8aeea5d9d748.jpg?1664283085)
コロナの影響で柄杓は無く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/59c4d196260b49bea7ea8aeea5d9d748.jpg?1664283085)
コロナの影響で柄杓は無く、
流水で手を直接清めるようになっています。
残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
階段登る前に…1礼
( ∗ᵔ ᵕᵔ) ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
扁額は「稲荷大神」なのですね。(º ロ º๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/e17d50a0441ba61239f53fd3de6a0dc6.jpg?1664282023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
階段登る前に…1礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/bb2d3e02cac2f7b4831469820f8e82ed.jpg?1664282022)
扁額は「稲荷大神」なのですね。(º ロ º๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/e17d50a0441ba61239f53fd3de6a0dc6.jpg?1664282023)
階段
登った途中に、とてもユニークな狛犬たちがいらっしゃいます。(๑´∀`๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6c/52254f7ebb7d64f8e8159ff7d83dc1d7.jpg?1664282187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/10a18e93913ed1e8e0b59277d476a554.jpg?1664282271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/2e9e6487b575844cb086927b363fc5c6.jpg?1664282270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/855a4dd83095923f8b742c99dc998af3.jpg?1664282404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6b/aa2f418e32d264fb492a4875b04854a8.jpg?1664282343)
本殿
高崎指定重要文化財にも指定されています。Σ(°꒫°◍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/c5d88bddabaae1672b846c11a5f201b6.jpg?1664282569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/7af5cacab2fb6b25ae5caf79ccc42255.jpg?1664282570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/e365c619c332fd7666924990647533cc.jpg?1664282570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/1c222339add571593fba415f0eafce91.jpg?1664283553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/7967192869b03b6eaf21bf037972cdf0.jpg?1664283553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/844374f00edf8ebeae8938da68b78afe.jpg?1664283551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/e724e375f3440d7c4b260215a817d146.jpg?1664283628)
各写真(◍˃ᗜ˂◍)
次に置🐸石と身代わりダルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/e9f3106162f8fce29d5a74fa888aeddc.jpg?1664282763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/4cc4b30c53e560739af2e15d7bce71d2.jpg?1664282764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/fa4e21b5ef12bef8bf8bcc4d2bbd303e.jpg?1664282764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4a/bc4856bd018047207ee0004cb7b66771.jpg?1664282763)
体の痛いところの身代りになってくれる達磨さんです。
痛みがとれたらお礼参りで7色(7種類)のお菓子をお供えするのが風習となっているみたい(๑°⌓°๑)
本殿の裏に古墳が…驚きよ╭(°ㅂ°`)╮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/66381fbf1020d6013f9775607169bba2.jpg?1664283214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/9e771e1a415ab5ff2197367af2942fe5.jpg?1664283215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6c/af04e5023da009e2b10c2751cb163b44.jpg?1664283214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/66381fbf1020d6013f9775607169bba2.jpg?1664283214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/9e771e1a415ab5ff2197367af2942fe5.jpg?1664283215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6c/af04e5023da009e2b10c2751cb163b44.jpg?1664283214)
場所は変わり、池の中心に弁天様が居られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/15/6bdc26cb7bd621a9f87e63582bd9380a.jpg?1664283366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/2d9cb56d5349b088c7b76d2aa3e13919.jpg?1664283390)
御朱印と八百万の神アプリにて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/690c2db99e80d92118f08b18b059d283.jpg?1664283723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/3cdf90db68f7521cbcc7dbbe79242a30.jpg?1664283772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/2947adff6ace929a5c607b4894453bc6.jpg?1664283747)
また、来たくなりました。(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
最後まで、ご覧頂き有難う御座いました。
.∧_∧
(_ _ ) ぺこっ
ヽ ノ )~
」」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます