そろそろ犬の混合ワクチン時期ではと思うのです。
毎回アナフィラキシーの説明を受けますが、30分ほどは不安ですね。
前回は大丈夫だったけど、今回はダメみたいなことがあるのでしょうかね。
30年ほど前に飼っていた雑種犬は、ワクチンを打っていなかった年があり、
何とかという病名の感染症にかかり、大変でした。
散歩に行く時に他の犬の排泄物なんかから感染したような記憶があります。
下痢やら高熱やら「もうダメかも」と思う状態で、
家まで獣医先生に診察に来てもらっていました。
黒い自転車に乗って、往診に周られていました。
懐かしいですね。
私も同じように年をとりましたが、あの時お世話になった先生も
かなりご高齢ですがご健在で凄いことです。
代はお子様に変わられているようで何かあればそこへ連れて行きます。
外で散歩するときはクンクン臭いをかぐ事もあるし、
感染源は色んな理由があるでしょうから。
なるべく、というより、におわさないように散歩中は気をつけております。
もうあんな辛い姿は可哀想です。
出来ることがあれば予防してあげないといけません。
ドックランや犬との宿泊では、ワクチン証明書が必要なところもあるので、
病気を防いでくれるのであれば毎年ちゃんと打たないとと私は思っております。
よそのワンちゃんにうつさない為にも、必要なのではと思います。
お友達に聞いたら、関東と関西など、暖かい地域とそうでない地域は、
ワクチンの数が違う様で、たしか温かい関西圏以下は種類が多い
と言っていたような気がします。
色々気をつけなければいけないことがありますね。
散歩時のリスクでは、感染症よりも、セアカコケグモやダニの方が怖いです。
散歩中にかまれたりしたら動物はどうなるのでしょうかね。
また調べてみます。