外出自粛の日々が続いているある日
これを買ったとの連絡が
となると真っ先に浮かぶのが
iriver ak300
SONY ZX300
もうこれで良いじゃんと思い
取り敢えずDSDネイティブと言われた時の為に5.6まで再生できるONKYO DP-X1Aも候補に
良く行く喫茶店のアナログオーディオ大好きオヤヂがついにあたくしの長年のデジタル推しにやられて

これを買ったとの連絡が
いきなりスゲーの買いやがって
と思ったのはここだけの話し
で買ったまでは良いけど、どうやって使って良いのか分からないとの事だったので、取り敢えずパソコンと繋げるんですよ
と教えると
やだ、カッコ悪い
はぁ⤵️
プレイヤー繋げるしか無いッスね
いきなり拒否されたのでこれも拒否されたらどうしようと思っていたら
余ってるプレイヤー売ってちょうだい
余ってはいないんだけどなぁ
取り敢えず安くてDSDを再生できるヤツ
って注文
安いね~

fiio x3Ⅲ
取り敢えずDSD2.8再生できて安い
その他としては

iriver ak300
DSD5.6まで再生できて音も良い
ただ、acroに繋げる事を考えるとここまではいらない感じが
すると、どうせならDSD11.2再生できる物って事を言われ

SONY ZX300
これなら間違いない
すると追加条件でAmazonミュージックも後々と言われたので
すると追加条件でAmazonミュージックも後々と言われたので

もうこれで良いじゃんと思い
SONY A105
ネイティブじゃないけどDSD再生できるし

何となく五万円以内的な感じで話されたから取り敢えずこの5つを用意したけど、どれか気に入るかなぁ?話を聞く限りA105かDP-X1Aの予感
取り敢えずAcro見てみたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます