先日の東京行きの一番最初に向かったのが秋葉原です
湿気が半端無いので駅から歩いてられないと思いタクシーで移動
このビルです
入り口には目立つ看板が
お目当ての物を買いに七階に
いつ来ても本当に凄い品揃え
目的の物を買ったから四階を見に
こちらにある物は新品、中古品どれでも試聴させてもらえます
改装した店内を見れたから約束の時間間近だったので撤収
中央通りに出てタクシーを拾い浅草に
家に帰ってから開封の儀
裏面になります
ただ入っているだけ
革で悪くは無いんだけどチョット高すぎるかな?ってのが素直な感想
純正だから相性はばっちり
秋葉原
↓
浅草
↓
上野
↓
秋葉原
です
そんなある週末
Iriver KANNCUBEが在庫であるのが田舎ではヨドバシカメラ
でもオプションのケースの在庫は無いみたい
近所のゲーズデンキも店員さんメーカー名と取り扱いあるの知らないけど一応取れるらしい
ヨドバシカメラ、ケーズデンキ共に入荷に一週間
一週間が待てない、友達が偶然に時間あるって事で東京に行った訳ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/17ebac316ee1852c0991ba33d8bdacae.jpg?1562552766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/3f49ff29b8c39d8d351ac05e0dbea10d.jpg?1562552886)
一階のオレンジの看板の見えてる所はeイヤホンなんですが、カスタムイヤホンを作る所
写真から少し右向くと入り口があります
上野からタクシーで向かう場合は中央通りを末広町の駅のある十字路を過ぎてすぐにある上等カレーを左にまがってすぐにある十字路の左側の角の建物です
一階に熟成肉のお店が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/29ab0c24dd91ba1cecb47f9b82e8bfa4.jpg?1562553987)
以前は4階だけだったのを改装して売り場面積増やしたみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/4521a164a24f0fa62bbca7e970447a36.jpg?1562554093)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/ad8306485e4d51907f445503910cb639.jpg?1562554148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/47733608e433ab5fce2f3dc23131b817.jpg?1562554235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/5de9b43e6457a3f62819573425204cc9.jpg?1562554293)
数十万円の物も聞かせてもらえますが、気を使い過ぎて手が震えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/e06bb12b42d6ac0b4c6e12c444cc245a.jpg?1562554542)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/8753eae48a268f28cde88341bac51209.jpg?1562554660)
末広町の駅の十字路
秋葉原の滞在時間20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/61cb8eb5f83a09a966642fc6ee80d8dd.jpg?1562554761)
表側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/44f55f24227d89b8c1ada983d53fb88b.jpg?1562554815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/9750a04e99769fab8deff8263035301e.jpg?1562554885)
高いんだから何かに包むとかしてほしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/cdc83c256625672b98c95503773984a0.jpg?1562554960)
小傷付いてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/31307dae9a7a7d4972de7c123ca2b2a8.jpg?1562555085)
これで気軽に触れます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます