エーゲ海に浮かぶ憧れの島「サントリーニ島」
5月4日BSNHKで「究極BLUEをめぐる旅」をやっていました。全世界には青で埋め尽くされた街や青の陶磁器、ステンドグラス、青い衣装等様々な風景が存在しています。
私もブルーが大好きでブルーの微妙な色合いをいつも楽しんでいます。
真っ青な海と空、真っ白な壁とそれに映えるブルードーム、絶景とゆったりしたおとなの時間を楽しみたい方におすすめの「サントリーニ島」の魅力をご紹介します。ギリシャ南東部のエーゲ海に浮かぶ三日月の形をした火山島です。ベストシーズンは4月~9月です。
口語短歌
「エーゲ海 コバルトブルーに 浮かぶ島 究極ブルーの 息のむ絶景」

サントリーニ島を象徴する、白い壁に青いドーム屋根の教会。イアという街にあり、多くの観光客がこのブルードームが2つ並ぶ景色を求めてやってきます。朝・夕暮れ時など時間によって様々な表情を見せてくれ、何度も訪れてしまう絶景ポイントです。

実はサントリーニ島にはたくさんのブルードーム教会が存在しますが、折角なら雑誌や映像でよく目にする”あの”ブルードームを見たいです。

サントリーニ島は複雑な小道が入り組んでいて、目的の場所にたどりつくのに一苦労です。
ぶらぶら散歩しているだけで、かわいい教会や素敵な景色に出会うことができます。

イアのバスターミナルから海の方へ進み、「ギリシャ正教会」から海沿いに進むと、こんな可愛い教会にたどり着きます。
夕日に感動・絶景スポット
サントリーニ島は各所に絶景があります。特にきれいに見えるスポットを厳選して紹介します。
イアの古城から見る夕日
口語短歌
「感動の イアの夕日は 世界一 我を忘れて 涙に霞む」

イアの夕日は世界一と言われるほどの絶景なのです!
季節によって大洋の沈む位置が変わりますので、より西側で観賞するのがお勧めです。
イアの古城は夕日が一番きれいに見えるベストスポットです。イアの街並み・海・夕日をすべて堪能することができ、夕日が沈む瞬間はまさに息をのむほどの美しさです。
夕暮れ時はたくさんの観光客が古城に集まってきます。最前列や良い場所で夕日を見たい場合は、早い時間(2~3時間前)には行かれることをおすすめします。
青い屋根(ブルードーム)
口語短歌
「青と白 配色魔術 この景色 夢見心地の 憧れ空間」

皆さん一度はこの風景を見たことがありませんか?日本でも雑誌やCMでよく起用されているのがこのブルードームです。サントリーニ島内には同じような建物がたくさんありますが、このブルードームが3つ見えるスポットがおすすめしたい絶景です。実は朝昼晩3回きれいな景色が見られます。
フィラ・フィロステファニ地区・ホテル ベルベデーレ
口語短歌
「地中海 プチホテルでの 宿泊は 言い知れぬほど 気分爽やか」

フィロステファニ地区に位置するホテル ベルベデーレ。
海沿いであること、静かであることがポイント。リゾート感が楽しめて、イアより安く泊まれるのも嬉しい。もちろん、レストランやショップも充実しています。
おしゃれなインテリアが特徴のお部屋と、海を一望できるバルコニーでゆったり過ごすことができます。椅子やランプなど、ちょっとしたディスプレイも変わっています。

フィロステファニからの夕日観賞もおすすめ!
ベルベデーレホテルは海に向かって建てられているのでお部屋のバルコニーから夕日が見られます。海に向かってレストランも多く並びますのでイアの混雑から逃れてゆっくり観賞するのも素敵です。

参照
https://www.knt.co.jp/tabiplanet/kaigai/200207/
https://www.tabikobo.com/sightseeing/greece/santorini/