こんばんは。川崎市の小林植木、小林敏弘です。
17日・18日で、藪会の樹勢回復研修に参加してきました。
藪会の樹勢回復とは、樹木自身が持つ自然治癒力を高めて、木の治療を行う技術です。
モミの木の写真ですが、樹皮がなくなり芯の部分も腐れが入ってきています。

▲根元から樹皮が剥がれ落ちて芯にも腐ってきています
この傷を10年ほどかけて塞いでいきます。傷口を左右から巻き込んで塞いでいる様子です。

▲傷後が上から下に縦に残っています
モルタルや薬、防腐剤などは一切使っていません。樹木自身が傷を治す手伝いをしているだけなのです。
川崎市高津区を拠点とし、神奈川県内・東京都内で活動しています。
草刈・剪定・高木の伐採等、お庭のお手入れは小林植木へ御用命下さい。
御予算に応じて、御見積いたします。
また、大切な木や記念樹の樹勢回復も行っています。御相談下さい。
有限会社小林植木 公式HP:http://www.kobayashi-ueki.com/
E-mail kobayashiueki@hello.odn.ne.jp
電話 044ー754ー9875
17日・18日で、藪会の樹勢回復研修に参加してきました。
藪会の樹勢回復とは、樹木自身が持つ自然治癒力を高めて、木の治療を行う技術です。
モミの木の写真ですが、樹皮がなくなり芯の部分も腐れが入ってきています。

▲根元から樹皮が剥がれ落ちて芯にも腐ってきています
この傷を10年ほどかけて塞いでいきます。傷口を左右から巻き込んで塞いでいる様子です。

▲傷後が上から下に縦に残っています
モルタルや薬、防腐剤などは一切使っていません。樹木自身が傷を治す手伝いをしているだけなのです。
川崎市高津区を拠点とし、神奈川県内・東京都内で活動しています。
草刈・剪定・高木の伐採等、お庭のお手入れは小林植木へ御用命下さい。
御予算に応じて、御見積いたします。
また、大切な木や記念樹の樹勢回復も行っています。御相談下さい。
有限会社小林植木 公式HP:http://www.kobayashi-ueki.com/
E-mail kobayashiueki@hello.odn.ne.jp
電話 044ー754ー9875
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます