![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/0e461896ad443b14c3b3e16cf1aafadd.jpg)
実り豊かな河内の産物を利用して、初めての加工研修会。
15名の参加者を得て、こんにゃくを作りました。
参加した皆さんは興味津々でした。
さて、できあがりは・・・・
研修会開始風景 講師の北淡路農業改良普及センターの河野先生の説明のあと、早速3班に分かれてとりかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/4c40fc9ba5d309dd28dcab66fc5bfd7f.jpg)
みんなで講師先生を囲んで昼食。食べながらも、こんにゃく栽培方法の説明に聞き入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/4a3f9f808eeb191e2631b1dc35671ec5.jpg)
出来上がり目前。ゆで上げたあと冷水で1時間アク抜きをして仕上がり。
上々の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/32aca7b297c46388c20f29ec6dc93969.jpg)
後日、食しましたがとても美味しい田楽ができました。
本日もご覧頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます