![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/872ff9252bbc541c09494ad27ce10f3c.jpg)
今回の視察先は丹波市東芦田営農組合。
旧青垣町にあります。
営農組織としての活動は県下でも有名なところです。
今回、33名の参加者を得て、一生懸命勉強してきました。
出発のバスの中、会長のあいさつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/51c350ea0392126d90090e0f17f28d35.jpg)
北淡路農業普及センターの河野先生です。今回お世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/b540244d0b0e4fcddad09c436176a535.jpg)
途中、道の駅青垣に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/57dfa9f8f609d0c4cb5480ad89a2889d.jpg)
ここが研修会場の東芦田公民館のごりんかんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/c30ec8749b0f5b3b59bc1c9ba1c88c18.jpg)
東芦田営農組合会長から詳しい説明をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/7efd4e5c3f050dea56f59e3bc96f5cf5.jpg)
みんな熱心に聞き入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/cbd8d3396f8369af7a87e3aa9f1904b4.jpg)
質問や意見交換も多く出されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/6dbc1eb4abe8b34bb075a768b49b1c43.jpg)
副会長さんもこれまでの苦労話などお話いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/7a51c31c29646cff2509d82cc77e776f.jpg)
周辺の農地での風景です。作業されている方は神戸の方とのこと。
農作業のボランティアの傍ら、休耕地や遊休農地で野菜を栽培して環境保全をされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/5499e1117284f0cfcc2d705e4bd89b59.jpg)
次に訪れたのは、篠山市内にある酒蔵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c0/17edfae6ad3fa7c30a05297d92ddceb0.jpg)
私たちの町にも千年一酒造がありますが、こちらでも観光客が多いとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/74adf77409906b72e6c3c0c5145178a9.jpg)
最後に市内を散策。歴史あるまちには重厚な風土を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a8/71dc224d99496daf9a835a0947cc0677.jpg)
帰りの車中です。
副会長のお礼の言葉で帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/e9718fa0a234228e5b0b0b17f59b1a91.jpg)
本日もご覧頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます