KB会長のささやき

STIプッシュエンジンスイッチ

さて、本日君津スバルディーラーで「STIプッシュエンジンスイッチ」に交換してもらいました。

 

先ほどチェックしました

 

交換前

ブレーキ踏んでエンジン始動

エンジン始動後

 

交換後

ブレーキ踏んでエンジン始動

エンジン始動後

 

・・・

 

全く一緒じゃないかゴ━(# ゚Д゚)━ルァ!!

 

気が付かないうちにモデルチェンジしてました

 

モデルチェンジ前の画像をネットで発見!

絶対こっちのほうがカッコイイのに

 

検索エンジンで私のブログへたどり着いた方へ...

 

旧バージョンの「STIプッシュエンジンスイッチ」のほうがカッコイイです。

ディーラーで注文すると品番「ST83031ST040」になってしまうと思います。

ヤフオク等で旧番「ST83031ST012」を地道に探すしかないかもしれません。

 

アフターパーツメーカーであるのかな?

 

2017-1-24追記

誤解が無いように追記です。

STIプッシュエンジンスイッチをディーラーで注文時に担当営業から部品の説明をしてもらいました。

 

こういう仕様に変更になったことを承知で購入しています。

ブログネタになるだろうと思ってちょっとオモシロネタっぽく書きました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「レヴォーグ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事