
ではなく自宅です。
昨日サイトフィッシングをした上流域は「折木沢」です。
数人のアングラーとお話しましたが、本日行われるトーナメントで「折木沢上流域でサイト勝負」と言っていたので昨日の時点では上流域としか書き込みませんでした。
もう出船しているからいいでしょう。
医院下エリアはほとんど濁りが取れておらず本湖と変わらない状態、猪川は浮ゴミが酷く、あれをオールで掻き分けて進入する体力はオッサンにはありません。
折木沢はボートハウス前から笹濁り程度でプールはほぼクリア状態でした。プール手前の瀬?にはベイトがピチャピチャしていました。フィーディング待機?のバスも見かけました。
サイト以外で一番釣れそうなのが折木沢ボート前で、水質が良く、はっきりしたブレイクがあり、ベイトも目で確認できました。ミノー、ミドスト、バイブレーション等で探ってみましたが、反応はありませんでした。
画像はアライブバルキーの保護ダンボールです。バケツの外側もビニール袋でパッケージングしてあり詰め替えて使ってくれベイビーのシールが貼ってありました。
最新の画像もっと見る
最近の「バス釣り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事