: 春は名のみの 風の寒さや :
土手の散策路から少し下に田んぼのあぜ道で
可愛いお花を見つけました
今年はじめてのオオイヌノフグリでした
春の兆しを感じて嬉しくなります
:ゴマノハグサ科
:学名:Veronica persica
:別名:Bird's-Eye
:科属名:ゴマノハグサ科クワガタソウ属(Veronica persica)
:原産地:ヨーロッパ
:草丈:10~25cm 花期:2~5月 花色:ブルースカイ 花径:5mm
このお花は毎年のように興味のあるので
もう2月かとアルバム見ていると この年の2月最初にこのお花の登場
時折わが庭の隅に咲いていることもありその時は実に嬉しい被写体となるが
この頃見かけない 以前のお花の再登場です
ついでに思いがけないコメントも頂いていたと
再を増やしました
少しだけ手を加えて… (ゴンタのパパ)
2008-02-02 09:51:51
exifを拝見すると 24mm f:1.8 となってますが、シグマの24mmでしょうか。
だとするとなかなかのスグレモノのレンズですよね(僕も持ってます)。
オオイヌノフグリは、ほぼ通年で咲いていますが、やはり今の季節に見ると「わーっ春ももうすぐ!」って感じちゃいますね。
1枚目は特に、ピントも色再現も見事ですが、それだけに手前を縦に走る枯れ草の線が惜しまれます。
特に直線は、画面を分割する効果が出ますから、特別な意図が無い限りは避けたほうが無難です。
植物を撮る場合、どこまで人為的に手を加えるかは悩みどころですが、今回のような場合は、周辺の枯れ草をそ~っとどかすだけで結果に大きな違いが出ますよ。
早春賦 ~安曇野にて~