京都の町を取り囲むように周囲に山がありますが
今回は東山のコースを散策してきました。
伏見稲荷をスタートに清水山頂~東山山頂~蹴上~南禅寺~哲学の道と巡りましたが
やはり京都のこと色んな国の言葉が飛び交っておりますので
耳を澄まして聞いてれば楽しいものでございます。
スタート地点にある一番の看板です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/3227f1ed1b42dbfc8c0c8332f4c1b8f4.jpg)
初詣には欠かせない伏見稲荷さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/4df996c4404579d90ccacf5a9f7c2339.jpg)
いろんな場面にもよく出てくる赤い鳥居さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/997ba3293905874ad141a840bb6bf375.jpg)
清水山山頂、味気ないけどこんなもんです
今回は東山のコースを散策してきました。
伏見稲荷をスタートに清水山頂~東山山頂~蹴上~南禅寺~哲学の道と巡りましたが
やはり京都のこと色んな国の言葉が飛び交っておりますので
耳を澄まして聞いてれば楽しいものでございます。
スタート地点にある一番の看板です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/3227f1ed1b42dbfc8c0c8332f4c1b8f4.jpg)
初詣には欠かせない伏見稲荷さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/4df996c4404579d90ccacf5a9f7c2339.jpg)
いろんな場面にもよく出てくる赤い鳥居さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/997ba3293905874ad141a840bb6bf375.jpg)
清水山山頂、味気ないけどこんなもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/aaf071629df7ddad045ceee7fe6d3b49.jpg)
恋太郎さん元気ですな、今度は京都の続きの報告を
待ってます。
新発見!
またご訪問します~!