![EF66-41](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/ae/d33e582c904ccbf7a29c118921a918e4.jpg)
EF66-41
吹田駅付近・2008年3月2日撮影■ PENTAX K10D
![久し振り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/8e/376bcc52a68eecffe2b681097277306b.jpg)
久し振り
スバル プレオ 660 ニコットまんま、ピカチューですね^^■ OLYMPUS PEN Lite E-PL1■ L...
![高松風情](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/02/90fabaebdaa3476b62d38e22ddf4edb5.jpg)
高松風情
働く姿は尊いもの
![去りゆく秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/77/2a0e6f80e51a2695e210b696cd86ff72.jpg)
去りゆく秋
撮影場所は、天王寺区国分町~勝山通り~鶴橋。 ■ PENTAX K-5 ■ FA 31mm F1....
![オート接写リングKセット + FA77](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/96/38b4166810b34de689a73494aff217fb.jpg)
オート接写リングKセット + FA77
USEDでオート接写リングKセットを手に入れましたので試写。一番厚い3番を装着、すべて手持ち...
![小雨まじりの北天下茶屋駅へ向かう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/31/85cfc422b34fdb33f19b7e43b0c40295.jpg)
小雨まじりの北天下茶屋駅へ向かう
レンズが濡れぬよう・・・・・■ PENTAX K-5■ コシナ Carl Zeiss Distagon T * 2.8/25 ZK...
![なにも気負う事は無い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/3a/1906fb9b736bfd14eb45c27dff9fc218.jpg)
なにも気負う事は無い
仕事じゃ無いのだから、楽しまなきゃ^^ 見たものを自分のイメージの...
![502号福助電車と待ちかねた161号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/6a/39ed5bfb9f655a093d81ba9444e420ab.jpg)
502号福助電車と待ちかねた161号
このあと雨がパラついてきました。かなり暗かったのでISO6400まで上げたスナップ...
![これも看板代わり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/a5/a39556ad7b459001a11da4c3d110820f.jpg)
これも看板代わり
いいね、仕事に対する誇りを感じます。 ■ PENTAX K-5 ■ PENTAX FA31mmF1.8AL Limited...
![EF510-1 と EF66-105](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ec/060667eda548aec3c096b51337c4e5d5.jpg)
EF510-1 と EF66-105
12月3日の梅田貨物。■ OLYMPUS PEN Lite E-PL2■ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH