#模型 新着一覧
FRS仮面ライダーアギト グランドフォーム制作その2 塗装
アギト制作の続きです。今回は塗装工程の紹介。-前回に引き続き、アギトの制作記事です。今回は塗装工程の紹介となりますが、色数も多くないし、複雑な塗り分けも特にないので、塗装工程記事は今回のみ...
【開発記録】B・B(仮称)製作・9
ようやく形になった♪-いよいよ迫って参りました#WF2025冬にて展示(のみ)するB・B(仮称)用...
一式戦闘機「隼」 製作完結
前回からすこし間かあきましたが、 前回に風防の接着ミスでえらいことになりましたが、 気分一転してプロ...
タミヤ 1/35 マークⅣメール製作(回路とスケッチ)
2025-02-04主砲の旋回範囲を微調整し、アクリファイバーの不要分を切除して完成です。完成画...
航空巡洋艦「最上」
2015年に完成後に撮った写真に命を吹き込みました。改装後の最上は後ろからのアングルがいいですね。...
立春だ! 初春を作ろう。
立春に駆逐艦「初春」のプラモデルを作ろうと企画したのが、2022年。それから3年目にやっとや...
FRS仮面ライダーアギト グランドフォーム制作その1 合わせ目・表面処理
2025年制作1体目は仮面ライダーにしました。アギトのグランドフォームです。-前回の記事で、...
タミヤ 1/35 マークⅣメール製作(その11)
2025-02-03今週は出かける予定が多いのに、大寒波到来との事です。不要不急の外出は避けたい...
知波単学園 九七式中戦車(名倉車) 完成です!!
組み立て完了から一か月ほど保管し、前に製作した久保田車と共に、まとめての塗装を行ない...
ガレージキット開発のお手伝い2025 の2 第5回(3Dプリント2)
懸念していたサイズも問題なく、プリント品を引き渡して、終わった終わったと思ったら、さっそく不具合がプリントした部品が1個、旧版だったのでした、変更が多かったからこういこともある...
Sd.kfz.261
Sd.kfz.261 1:72 by ICM-SD.kfz.261 1/72 ICM四輪装甲車