
力を抜いて
コトリとシャッターを切る、 イメージ通りに撮れたら気分は最高。逆の時は、ブルー・・・・...

JR貨物 ・ ハイブリッド機関車
久しぶりに吹田機関区へ行きましたら、HD300-16がおりました。これから増えていくのでしょう...

K5にMCフレクトゴン35mmF2.4(外観だけ)
うーん、渋い佇まいですな^^西ドイツ製、撮影現場で同好の方の持ち物・・・欲しくなったね...

やっと雨がやんだら夕方か
雨のお蔭でみんな繁華街にながれこんでいたようで・・・ JR大阪駅北口付近は、人もクルマも...

2007年9月伊吹山
良いペンションでしたね。 ▽ 関連キーワード アストラルイエロー にほんブログ村

仁丹歯磨 ・ 町名表示板
旧家の塀に隠れるように残っていました。にほんブログ村

涼しさを少しでも
感じてくださいな。 ▽ 関連キーワード OLYMPUS PEN E-P1 シグマ 30mm F2.8 DN...

今朝の4時半ごろ
びっくりするような雨音で目が覚めました。 蝉も鳴いて、いよいよ本当の夏らしくなりました...

EF510-15 赤川橋梁
2014年5月撮影今日は野江付近を見に行ったけれど・・・遮音壁がかなり出来上がっていて撮...

門司駅通過中の電車内から
停車中のDE10-1748です。いつでもシャッターチャンス(笑)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2007年
人気記事