初めてリードをつけた日。 2006年06月29日 | 2代目もこパパ(2006年2月上旬~2009年11月9日3歳9ヶ月) 5月某日。 もこたんにリードをつけました。 でも小さいもこたんの場合、ひもタイプは ズレやすくてダメでした。 リードがずれて斜めがけになった・・・それでも前足揃えてポーズするもこたん。 で、今度は胴衣タイプのリードを買いました。 拘束感が強いためか、ものすごく嫌がりました 結局、このリードを使ったのはまだ2回だけ。 夢のうさんぽは果たして実現できるのか? ←登録してみた♪ #小動物 « 「うさぎごころ」の由来 | トップ | すとーかーうさぎ!?(動画... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (poloマスター) 2006-06-29 21:51:40 こんばんはココちゃんメチャメチャ可愛いですPOLOは首輪緩めにしてるから平気みたいです良く首輪に前脚が入って3本足ではずしてもらいにピョンピョン跳んで来ますすごく情けない顔して・・・ 返信する ウチもです。 (☆OL☆) 2006-06-29 23:24:49 こんにちわーやっぱりリードは胴衣系が良いですね。紐タイプはウチもスルリと抜けちゃいました・・・しかし!!!お散歩へ行っても案の定一歩も動かず。ビビリでした。動物病院ではチワワを怖がらなかったんですけどねー。(チワワにベロベロされてました) 返信する Unknown (けい) 2006-06-30 20:10:59 poloマスターさんうちの子も同じです~リードに前足が入ってもがいていますとっても哀れな姿ですOLさんうちの子は庭に出ただけで固まって動かなくなりましたおさんぽは当分ムリです~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ココちゃんメチャメチャ可愛いです
POLOは首輪緩めにしてるから平気みたいです
良く首輪に前脚が入って3本足ではずしてもらいにピョンピョン跳んで来ます
すごく情けない顔して・・・
やっぱりリードは胴衣系が良いですね。
紐タイプはウチもスルリと抜けちゃいました・・・
しかし!!!
お散歩へ行っても案の定一歩も動かず。
ビビリでした。
動物病院ではチワワを怖がらなかったんですけどねー。
(チワワにベロベロされてました)
うちの子も同じです~
リードに前足が入ってもがいています
とっても哀れな姿です
OLさん
うちの子は庭に出ただけで固まって動かなくなりました
おさんぽは当分ムリです~