![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/71/f540d77b31343f8d71727afd119a462b.jpg)
あれからもう4年。
まりもくんは今でも心の中で生き続けています。
まりもくんは抱っこが好きな子でした。
赤ちゃん抱っこも得意で、ひっくり返されるとミルク飲み人形のように目を閉じ、全身の力が抜けて軟体動物のようにフニャフニャになります。笑
まりもくんがリラックスしているので、私も目を閉じて深呼吸しながらリラックスできます。
瞑想効果の兎です
まりもくんの弟分「まるくん」を抱っこするときも、まりもくん抱っこの感覚を体が覚えていて、同様にリラックスできます。
陽だまりの中のお膝抱っこも好きだったので、陽だまりの季節になるとまりもくんを想い出します。
まりもくんは今でも心の中で生き続けています
2019年1月1日(毎年正月恒例の日向ぼっこでお昼寝)
2013年9月25日
2013年9月25日
2010年11月12日(この表情が一番いつもの抱っこに近いかな。おくち緩んでます。笑)
2013年3月11日
2013年3月10日
2013年2月7日
2013年1月29日
2013年1月29日
2009年
2009年(不正咬合のため自宅で歯のカット中)
2009年2月頃
2009年2月12日(生後1カ月頃、最初の抱っこ写真)