7:00に「道の駅 甲斐大和」で待ち合わせしたけど、出発に手間取りその分遅刻。
きのきのさんはまだ来てなかったので良かったよ(^-^)
自作おにぎり食ってたらきのきのさんとあに~が到着。あに~は前日入りだったけどやはり台風で中止だったのね。
べんちらの装着具合を話して出発。
R20で諏訪へ「峠の釜飯」到着。あに~とオイラはおにぎり食ったので、きのきのさんだけ釜飯を購入。オイラはワイン・バニラのミックスソフトを食する。
県40~ビーナスライン。美ヶ原の発電風車がグルングルン廻ってた(笑)
当初は上田の方抜けて県34辺りを予定してたけど、道の状況を考えR19で北上することになる。
でも美ヶ原林道では十分ヘタレになりました。
道の駅 大岡村で休憩。あに~は冷やし山菜そば、オイラはカキ揚げそばを食べる。
きのきのさんは釜飯が腹に残ってるので地図とにらめっこ。途中通行止めがあったので、
県70・77で更埴I..C.辺りで長野市方面、善光寺をぐるりと廻って県37。
黒姫温泉 アスティーくろひめ~スーパー~酒屋~湖楽園キャンプ場。
先に到着していたいこみさんおで迎えされバイクは屋根のある洗い場へ移動すると、
予約・食材調達していただいたまゆみさんもすでに着。火おこしに苦労でした(^^;
台風後ってこともあり人は少なく、テントじゃなくコテージになっている。
美味しいお肉(まゆみさん調達)と米・カレー(きのきのさんのおみや)で満足。早々に就寝。
きのきのさんはまだ来てなかったので良かったよ(^-^)
自作おにぎり食ってたらきのきのさんとあに~が到着。あに~は前日入りだったけどやはり台風で中止だったのね。
べんちらの装着具合を話して出発。
R20で諏訪へ「峠の釜飯」到着。あに~とオイラはおにぎり食ったので、きのきのさんだけ釜飯を購入。オイラはワイン・バニラのミックスソフトを食する。
県40~ビーナスライン。美ヶ原の発電風車がグルングルン廻ってた(笑)
当初は上田の方抜けて県34辺りを予定してたけど、道の状況を考えR19で北上することになる。
でも美ヶ原林道では十分ヘタレになりました。
道の駅 大岡村で休憩。あに~は冷やし山菜そば、オイラはカキ揚げそばを食べる。
きのきのさんは釜飯が腹に残ってるので地図とにらめっこ。途中通行止めがあったので、
県70・77で更埴I..C.辺りで長野市方面、善光寺をぐるりと廻って県37。
黒姫温泉 アスティーくろひめ~スーパー~酒屋~湖楽園キャンプ場。
先に到着していたいこみさんおで迎えされバイクは屋根のある洗い場へ移動すると、
予約・食材調達していただいたまゆみさんもすでに着。火おこしに苦労でした(^^;
台風後ってこともあり人は少なく、テントじゃなくコテージになっている。
美味しいお肉(まゆみさん調達)と米・カレー(きのきのさんのおみや)で満足。早々に就寝。