HEMISPHERES

完全な球としよう!!

長生郡のキャンプ場

2021年10月09日 | 

今回行くのは「ヒロシのぼっちキャンプ」で紹介されたキャンプ場。 ネット予約出来ないので電話して予約したが、放送翌日で予約OKて、ホント大丈夫なのだろうか(^^;  

いろんな意味で心配はあるがキャンプ場についてあれこれ検索する。 理想的な環境そうで安心するが、やはり当日の人数が気になる。 いつもより大人数予約してたら、折角の雰囲気が台無しになりそうだが。
 
と、行く前の心配はこんな感じでだった。 
今回は「貝を焼く!」コトにしたので、調達方法を考えた。 場所が場所だけに、店は山ほどありそうだが、購入するのに大回りしそうな感じなので、前日購入を考えた。 店名はともかく、寝床近所に貝類販売してる店を調査したら、なかなかの品揃えの上、値段も手頃だったのでコチラで購入する。 
会社終わって速攻帰宅し買いに行った。 デカいサザエは売り切れて小ぶりになってしまったが、お目当ての貝は無事ゲット(^-^)
11時到着を目指して出発。 はいつもの場所で草類は買わず(ニンジン買ってたか)、久留里の名水をゲットし再び高速移動。 茂原長柄スマートI.C.で降りて県14〜市津湖方面。 Mながら過ぎて右折したけど1本入る所間違えたが「勝古沢キャンプ場」到着。 ※HP等無いので適当に探してください。
途中から結構な本降りになってて受付時まで降り続いてたが問題ないでしょ。 て、12時から受付開始だけど、既に何組か場所取りしてテント張ってるよ。 急がなければ!!
 
受付側でもサイトはあるが、我々は80m程奥に行ったサイトへ移動する。 やはり、何台か車が駐車されてるので急いで場所取りへ。
行った方のブログや場内の配置図などを見ていたので候補は決めていた。 駐車場から一番遠い場所は誰にも邪魔されずのんびり出来るとは思うが、当然のように先客が。 (先端の方)
ま、荷物搬入を考えると無しだったけど。
一応一通り見て、調査段階で良さげだった場所に決定。 
 
一輪車使って荷物運ぶが、やはり横付け出来ないのはキツいね(^^; とりあえずタープから設置。 椅子組み立て一休み。多少雨降ったけど問題なく。
 
腹減ったのでカップラーメン。 麻婆系のにしたけど、結構美味かった。 山椒が気管に入ってむせた(^^;
後はしばらくのんびり。
前面に広がる木々や空を見ながらコーヒーをいただく。 この時間が良いのよね〜。 眠くなったけど昼寝はしなかった。
薪は現地調達と決めてた。 てか、コチラのサイトは伐採した木を勝手に切って使え、てコンセプトなのでオイラもしっかり準備をする。
 が、このチェーンソー、手入れされていないので全く切れ味悪く、写真の木を切るだけで20分以上かかったのではないか。
もうこの作業だけでヘトヘトになったので、斧で割った後は細めの木をノコギリで調達した(^^;

マジ、しんどかった(爆)

一休みして、近所お散歩。 受付側にもサイトがあるが1カ所「ココ良いね」て所みっけた。 銀杏攻撃受けて臭かった場所は嫌だけど(笑)
さらにのんびりして、手頃な時間から宴開始♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

前回失敗したぬるいビールは嫌なので、しっかり氷の側に置いといた(笑)
バッタ発見! そっと草に逃してあげる。
 
 
貝パーティー開始。 全部いい感じで美味い! 持ってきてくれたスパークリングを大量消費する。
暗くて分からんが、アサリの味噌汁作成中。
で、キノコの炊き込みご飯で締める。 美味しかったね〜(^-^)

久々に酒飲んだからかなり酔った。 コーヒー飲んでまったりして就寝。

新型寝袋を持ってきたが、どうやら暑くて「暑ー」などと寝言が多かったらしい(^^;

んで、5時半頃起床。 コーヒー飲んでボケ〜っとな。
前回に引き続きホットサンドメーカーで。 簡単で美味しい調理器具。

11時チェックアウトだったか、たっぷり時間あるのでのんびり撤収作業した。 そいえばGが出現して大騒ぎしたな(^^;

搬入も大変だったが撤収も大変だった。 やはり、オートがいい。
すぐ近くのM寄って色々買うが、異常なくらいレジ待ちしてた。 
ですぐ帰宅。 やっぱ近いと楽だな。 帰宅後、諸々干してシャワーして昼エサは簡単に。
焚火の写真無いけど、理由は直ぐ消えて諦めたから。 伐採したての木はなかなか燃えてくれないのよね。 いちいち焚火かんりすんの面倒になったので途中で諦めた(^^;

ほんの少し持ち帰って乾燥させてみましょ。 て、2年ほどかかるって、ホント!?


最新の画像もっと見る