芝の上で寝てたおかげでぐっすり・・・、とはいかず、マットエア抜けあって1回起きたな(^^; 6時頃起床して朝飯の準備。 パンとスープで済ませます。
食後のコーヒーは「喫茶きのきの」で満足(^-^) 「ミル」って言うんだっけ?? 今回はソレを持参しオイラが豆を挽いて淹れていただきました。 欲しくなったので買うの決定! コーヒー嫌いなオイラがココまで進歩したのはビックリだね( ̄^ ̄)
イサクさんは昨日購入したカエル君スリッパがしっとりしてた。 道中乾かす為にネットで押さえて。 リアシートが暇人だからまだまだ積載OKだな。
8:00過ぎに出発。 近くの農道が良い感じ(^-^) たまには自分をと何回かシャッターをきってみるが、あんまうまく撮影できなかった(-_-#)
R49~県43~県383~R121だっけか!? 着いてくだけのオイラの弱いトコ( ´∀`) マップルで確認してたトンネルは思い出した。
「大峠トンネル」は東北最長トンネルだってさ。
体温冷やすのには丁度良かった(笑) かなりチンタラ走行してた。 初日宿泊予定してた蔵王を過ぎた辺りで皆ダラダラに変身。
車間がメチャ安全位開いて皆さん自分のペースで走行です(笑)
「M月山」では日陰でぼけ~っと。
美味しく冷たい飲み物を飲むきのきのさん。 イサクさんとオイラは「水筒絶対買おう!」と約束しあうのだった(笑)
R7をひたすら走行する辛い時間に入る。 夏に弱いオイラの本領発揮時間帯だった。 自問自答しながら無気力状態で前にならって走行していく。 珍しいモノを発見しては「何だろ?」何て考えたりして(^^;
田んぼ脇にあるコレは? 風よけだろな~!?
後ろで死にそうなオイラは2人から元気をもらう。 信号待ちで脇に出てパチリ。 反応なかったら悲しかっただろうな(笑)
秋田まで「89km!」 近いのか遠いのか分からない状態・・・。 で「M鳥海」で小休止。 ポカリガブ飲みして体力回復。
こっからは楽しそうな「鳥海山」ルート(^-^) その後は昼飯です。 この時点で14:30頃だったからその後の悲劇は多少想像できたかもしんない。でも、オイラはそこまで頭が廻りません(笑)
県210~てっ辺へ。 楽しいルートだったが先行くきのきのさんにはまったくついて行けません(^^; あのまま追尾してたらコケてたな(爆)
チラリと見える日本海が少し遠く感じた。 気持ちいい風がふいているけど太陽は相変わらず力強い(・_・、)" 早く出発して昼食地点「ブルーパーク」へ行きましょ。
※腹ペコのオイラ達が遭遇したのは、既に閉店した「ブルーパーク」(爆)
マップル見て魚が食いたいオイラが選択した店。 近所で迷って死にそうなオイラを置いてきのきのさんが発見してくれた(・_・、)"
※さらに腹ペコなオイラ達が遭遇したのは、食材終了して閉店したばっからしい「キッチンさかなやさん」(更爆)
こっから後何キロあるんだろか!? 「この辺でキャンプ場探さない!?」何て口まで出掛かってたオイラだが、苦労し到着した後の麦ジュースを考えやめておく。
それぞれ、疲れや眠気と戦いながらR7を走行します。
西に傾いた太陽さんは、まだまだ力強くてさ(^^;、でも、普段見ることのない日本海はいろんな創造できる時間だった。 新しいバンドの構想もイメージできる貴重な体験だったかも。・・・いや、やっぱ暑いだけだったかも(爆)
きのきのさんの気分転換は「スーパーバックステップ」で気合の入った走行して、
まだまだ元気なきのきのさんは、次に「乗馬フィットネス」で更に己に鞭を入れ、
運動後は足を組んでリビングでくつろいてた(笑)
県56~R101と長い道のりをクリアしてようやく県42の交差点が見えてきた。 嬉しくて涙出てきたヨ(笑) しかし、この道路は異常なくらい地元民が飛ばしてた。
日本地図見れば分かるが「何ココ?」と思う水田地帯。 大潟村は名前は知ってたがココまで広いとは。
ようやく到着した2日目の宿「南の池公園」暗くなる前に到着できて一安心。
直ぐにテント設置して近くにある「大潟村温泉保養センター」へ。
行ってみるとこの辺りに住んでる皆様の憩いの会場のようだね。 キレイな設備で数種類ある温泉施設で今日の疲れを取ることができた。 入浴料300円。安!
この後R101まで戻って夕食の予定だったけどココの店も結構うまそうで。 満場一致でココですませることにした。
きのきのさん「ステーキ・ライス・ポテト」 イサクさん「カツどん・鴨の燻製」 オイラ「冷やし中華セット(セットは寿司)」
チト食わせてもらった鴨もステーキもうまかったな。 今更ながら「冷やし中華」って・・・。
3人の「満腹王子」は寝床へ戻り軽い夜の宴へ。 結局21時頃になったのかな!? 大量の飲酒はせずに日が変わる前に就寝です。
何か、昨日よりテント内暑くない!?・・・
つづく