日本をもっと知りたい

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本の蔵元より 中山道茂田井宿の大澤酒造

2021-07-22 09:30:46 | 日記
ここは長野県旧中山道茂田井宿にある「大澤酒造」である。
大澤酒造は、寛文10年(1670)から茂田井村の名主を代々務めた家柄で元禄2年から酒造りを始めたという。

直江兼続居城 本与板城と与板城

2021-07-22 09:23:45 | 日記
御館の乱の後、恩賞に不満を持った毛利秀広は直江信綱を殺害、直江家に嫡子が無く断絶となるところ、景勝が名門直江家の断絶を惜しみ、樋口兼続を未亡人のお船の方と結婚させ家名を存続させ、ここに直江兼続が誕生した。