3日に行った道の駅藍ランドうだつ(脇町)で買った黒砂糖のお菓子、黒和。昔ながらのお菓子は慣れてておいしく感じる。善通寺のかたパンのようなのかと思ってたら全然柔らかい。
道の駅三野で買ったパットライス。昔はポンポン菓子と呼んでたけど~~、変わらない味。
これは昔のより砂糖がうんと多くてすごく甘い。
後記:徳島では昔からパットライスと呼んでたんだそうです。香川と違うのね。
道の駅大歩危で買った安宅羊羹。羊羹好きなコモちゃん、車内でもう食べてました。
お菓子じゃないけどおいしかったのは道の駅たからだの里のフレスコ。
チョココルネ、お蕎麦食べたあとデザートに私は食べたんだけど、出来立ての感じでおいしかった。
帰ってから揚げパン。生地が柔らかくて砂糖が細かくておいしかった。
あんパンはコモちゃん。普通だと言ってたけど。それぞれ180円、140円、110円。安い!
アイスクリームもやってるらしい。近かったら行くんだけど。
道の駅はどこへ行っても産直野菜が充実。三野で買ったウドと切り干し大根。
ウドは早速調理。皮をきんぴらに、これのために買う。真ん中の白いところは味噌をつけて。
この味噌はさぬきマルシェで買った「あまみそ」。三豊の山本味噌。最近のお気に入り。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます