こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

つくおき子どもOKのレシピから~

2021-07-09 | 食べ物(おうちごはん)

豆腐の鶏シソつくね。

鶏肉ミンチもムネ肉だけのってなかなかないよね。コープ自然派の神山鶏のムネ肉ミンチを使いました~~

本当は絹ごし豆腐なんだけど、今日は木綿豆腐を頼んでたので・・・あまり水切りしなくていいから便利?

 

鶏ムネ肉ミンチ300g、豆腐175g、卵1個、片栗粉大さじ3杯、濃縮めんつゆ大さじ1.5杯、塩小さじ3分の一、を混ぜてよくこねます。青じそ8枚のみじん切りを混ぜて冷蔵庫で30分から1時間寝かせます。

つくねっぽく形作るのを忘れてハンバーグになっちゃった・・・

中火で3分焼いたらひっくり返して蓋をして3分。

柔らかいかまぼこのような食感になって、食べやすい。サッパリあっさりで大人も十分おいしい。

 

今朝の散歩はお八幡さん。まだ七夕の飾りと短冊が置いてあったのでお願い事を書いて吊るしました。

叶いますように~~~~

 

シモツケソウ。大好き。今度苗を見つけたら買おう。

 

友達が貸してくれた本、官休庵家元後嗣の千宗屋さんのインスタ歳時記。写真がきれい。花とお菓子と京都が楽しくて~~

お茶筅の置き方が違うので、おお!と思ったわ。お裏と違うところいろいろあるのね。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州そばのそじ坊@高松 | トップ | 祇園祭山鉾ミニチュアで京都... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿