
日和佐のまだ先にある牟岐町から船に乗って行きます。

アート展の間は便数が増えてます。
15分で(すごく速い船!)出羽島に着きます。

アート展は数年前からしてるみたいです、知らなかった・・・

明治から昭和初期の建物が多く、これほどまとまった漁村集落は珍しいのだそうです。

直島を思い出します。

民家がアートの展示場です。
みやうちじゅんこ「私は猫になりたい」

庭先も。

印象的だった大澤千恵美写真展。


「捨てたんじゃない、ここで暮らすには、少し困難が多かった。いつまでも、ここは私の大切なふるさと。」しみじみ・・・
楽しい半日でした。

最後にバタバタしてスタンプ全部押せなかったのが残念。
可愛いスタンプたち。



徳島ICから1時間半で日和佐(無料の日和佐道路を使うともっと早い)。
日和佐から牟岐港まで15分。
近いですよ~
駐車場は牟岐の小学校運動場で無料。
アート展は往復船代含めておとなは1000円、中高生は600円。27日まで。HP。
灯台や遊歩道のレポートはこちら。

アート展の間は便数が増えてます。
15分で(すごく速い船!)出羽島に着きます。

アート展は数年前からしてるみたいです、知らなかった・・・

明治から昭和初期の建物が多く、これほどまとまった漁村集落は珍しいのだそうです。

直島を思い出します。

民家がアートの展示場です。
みやうちじゅんこ「私は猫になりたい」

庭先も。

印象的だった大澤千恵美写真展。


「捨てたんじゃない、ここで暮らすには、少し困難が多かった。いつまでも、ここは私の大切なふるさと。」しみじみ・・・
楽しい半日でした。

最後にバタバタしてスタンプ全部押せなかったのが残念。
可愛いスタンプたち。



徳島ICから1時間半で日和佐(無料の日和佐道路を使うともっと早い)。
日和佐から牟岐港まで15分。
近いですよ~
駐車場は牟岐の小学校運動場で無料。
アート展は往復船代含めておとなは1000円、中高生は600円。27日まで。HP。
灯台や遊歩道のレポートはこちら。
人間はたくましいですね。
牟岐は海の町だから魚はおいしいですよね。
手羽島は今は都会から若者が移住して?来たりして、なんだかおしゃれです。
やっぱりアートの力ってすごいです。
ぜひ一度行かれてみては?(*^_^*)