![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/223f32fb5e2e8e3967c67676986e84fe.jpg)
番町の県庁生協の前に15日にオープンしたロースタイルカフェヴェルタ。
外観がおしゃれ~~前はアロエのお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/22570f2b9f83b091cab42369569f1a3f.jpg)
オーガニックとかグルテンフリーとか、こだわりのお店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/e2b89a7392904622cd5fe0c53ca91310.jpg)
最初に会計してデリ(おかず)を選ぶシステムですが、ほとんどの人がおまかせプレートを頼むのか、入り口でごちゃごちゃしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/71447d60e608fdb258a491ad15c977ba.jpg)
私達も1000円のおまかせにしたので選べませんが、こちらが選べるデリ。選べるランチは1500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/c8382a4188f42cfe8c40c10e7abc4404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/7aea861c9eeaaf8f19fd92ad6db58114.jpg)
おまかせランチプレート。サラダのドレッシングはカシューナッツ。バジルの香りがしてちょっとイタリアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/e455b6a86616b6ad39ee8329b0fcaa48.jpg)
ゼンパスタ(早く言えば糸ゴンニャク)のソースはキノコと豆乳。
人参と小松菜のナムルもちゃんとお出汁の味がします。
発酵発芽玄米ご飯がうりなのね。おいしいです。
デリは全部野菜。タンパク質はありませんでした。
コーヒー付きで1000円。
凡人なのでなんだか物足りなく、コールドプレスジュースを頼みました。
プチベール(ケールと芽キャベツをかけた野菜)、りんご、レモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/03d23a1787a6c9b8d8ba891cc0008fdc.jpg)
にがっ・・・・3人で分けて飲んでちょうどよかった・・・
店内で飲食するのにコップが使い捨てというのはいかがなものか。
お水やコーヒーのコップもプラスチック。
オーガニックをうたうなら環境を考えて、テイクアウトは仕方ないけど店内で使い捨てのプラスチックはやめた方がいいと思う。
野菜は新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/df847908e09f0bea3328728daa07988c.jpg)
健康になりたい人が世の中にいっぱいいるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/fa845963a300e4a300fd0855693cd00b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます