こもれび散歩

ゆるりと書き留めておきたいことの記録。

食べたり歩いたり ・その1・

2025年02月19日 | おでかけ・風景

先日、久しぶりにまともな連休が取れた旦那。

初日にゆっくり寝て休めた様で、ちょうど道路の雪が溶けていたこともあり、「どこか行きたいとこない?」と聞かれました。

ちょうど写真を見て気になったカフェが、割と近い距離の所にあるとわかった所だったので、それを話して行ってみることになりました。

 

せっかくなので、お昼ごはんのお店も調べて、気になった和食のお店へ。

 

 

 

お蕎麦がメインの和食処でしたが、お出汁が効いていてどれも美味しかったです😋

2人ともおなかペコペコだったのでしっかり食べました🍚

 

そのあとカフェのある公園へ行く予定でしたが、ちょうど混んでいて駐車場がいっぱいだったので、時間をずらすことに…

移動してちょっと休憩したり買い物したりしてから、ふたたび公園へ。

今度はすんなり停めれました🚙

 

 

 

公園内に大きな湖がありましたが、行った時は水の量が少なめでした。

行った後に調べてから知ったのですが、自然に出来た場所ではなく、江戸時代に当時の藩主が公園として作った所だそうです。

ちょうど今の大河ドラマに出てくる人物のゆかりの地だそうで、あちこちにポスターが貼られていました。

 

少し歩いてから、行きたかったカフェへ。

 

 

コーヒーは深煎りかな?

濃いめの味でしたが、なかなか美味しかったです。

デザートもいくつかその場で食べたり、家用にも買いました。

 

カフェでまったりと過ごした後、せっかくなのでもうしばらく公園内を散策することに。

 

 

公園自体がかなり広かったので部分的にしか見れなかったのですが、神社やお寺などもありました。

(↑人が入ってしまったところは白く加工しています。)

 

長くなってしまったので、後日、もう1回に分けて書きますね😌

コメント