「動物変身・擬人化と神使、肉食と狩猟」の紹介
「古代国家形成からみた縄文時代―船・武器・稲作・宗教論」の紹介
「アマテル論2 アマテル1はスサノオの義妹」の紹介
「『アマテラス=卑弥呼=モモソヒメ』の『新皇国史観』を危惧する」の紹介
倭語論13 「主語―目的語―動詞」言語の起源と拡散
「『人類の旅』と『縄文農耕』、『3大穀物単一起源説』」の紹介
神話探偵団129 「古代出雲大社」は外階段か内階段(廻り階段・スロープ)か?
雛元昌弘73歳(ペンネーム:日向勤)、京大建築学科卒。現役時代はまちづくりプランナー。著書:『スサノオ・大国主の日国ー霊の国の古代史』『邪馬台国探偵団~卑弥呼の墓を掘ろう~』等
フォロー中フォローするフォローする