選んでいる浴室は TOTOのシンラ
湯おけと椅子を選んでおきます。
透明感のある2色から
クリアも綺麗ですが、存在感あまりにもなくて、つまずきそうなので、
ブラウンを選ぶことにします。
選んでいる浴室は TOTOのシンラ
湯おけと椅子を選んでおきます。
透明感のある2色から
クリアも綺麗ですが、存在感あまりにもなくて、つまずきそうなので、
ブラウンを選ぶことにします。
28日 天満屋にて、「北欧暮らし店」を見に行ってきました。
家に白樺の木があるから その参考に
ここでの買い物
外ランチ
帰宅してから コーヒーを淹れてもらった。
ブランド名⋆グスタフスベリ、 サリックスレッドカップ
このカップの名前、覚えられん。
ろうそくに火を灯すと、ムーミンが廻ります。
高さ990,奥行650
食器の収納は ほとんどが 引き出し収納となります。
そこで、食器を守ることを考え、「トトノ」を使うことにします。
何をいくつ使うかは お引越し後でないとわからないため、
簡単に探し出せるようにその情報だけをメモっておきます。
パントリー収納の考察です。
10年前、加古川の家を建てた時の私は
食品箱のロゴを排除することを考えて、
白以外は見えないように収納していました。
先日載せた パナソニックホームでのパントリー収納が
何ともカッコよくて、マイデスクの目の前にあってもいいくらい好きになっていました。
これを目指します。
計画しているパントリーは 奥行200(長さ1100)、奥行300(長さ1200)
これがL字に配置されます。
パントリーは 奥行300以上は 取り出しにくく、
箱ごとに収納していても 奥に何が入っているかわかりずらく、
ラベリングはもちろんしますが、できることなら、上から見てすぐにわかる方がいい。
収納で使う容器は 奥行き200と300を探します。
パントリー内のクロスは グレー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイソー 770円 ワイヤーかご 白・黒・グレー
サイズ255×255×175
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイソー ワイヤーかご770円 角型ワイヤーかご 白・黒・グレー
サイズ 240×250×185
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイソー550円 木製取っ手付きワイヤーかご 白・黒・グレー
サイズ 330×210×140
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイソー ペーパー布収納 330円 ネイビー・白
サイズ190×260×120
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイソー編みかご 布付きバスケット 330円 ベージュ・グレー
サイズ S 235×170×140
M 275×185×140
L 300×205×120
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイズ 150×320×120
上のボックス、仕切りに使う ダイソー 仕切り版 110円
サイズ 150(100)×320×240
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
棚の上の方で使いたい 吊り戸ボックスワイド 取っ手付き
6個 4580円
サイズ 240×220×200
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
収納できる帆布バッグ、これは欲しいサイズを自分で 帆布やデニムで作ります。
参考までに サイズ
ホコリよけに フラップを付けるといい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記以外以外に 加古川に置いている布のボックスも利用します。
のんびり優しい雰囲気の おさよさんのYouTube、大好きです。
【パントリー収納紹介🍳】食品ストック管理法 / パントリーおすすめ収納用品