まさかこんな日が来るとは思ってなかった。
初めてのリモート放送ですよ。しかもゲストあり(笑)
ゲストはにびいろ様と太郎ちゃんです。
途中で回線状況悪くなったらどうしようかなって感じでしたが、諸々下準備の結果、まずは初回無事に配信できました。
様子見とはなりますが、リモートだとゲストが地球のどこにいようがネットさえ繋がっていれば、番組にご参加頂けるってことですから、さっそく来月あたり「Amy以外は全員沖縄じゃない場所からオンエア」やってしまおうかなぁなんて考えています。
ということでSTAY HOME推奨企画放送回「小ネタ超特急」
データの関係で今回YouTube動画は前後編に分かれています。ご容赦くださいませ。
今回の内容は
アンケートコーナー「俺の話」
テーマ「外出自粛の今、自宅で何して過ごしてますか?」
皆様からたくさんご投稿いただきました。
本当にありがとうございました。
そしてSTAY HOME推奨企画「お題に合わせてビブリオトーク」です。
お題に合わせて、全員が自宅蔵書からおすすめの本をご紹介いたします。
私も太郎ちゃんもにびいろ様も、読書傾向がかぶってる部分も全然違う部分もあるからこそ、楽しめました。
在宅だからこそ遊べる企画、いろいろと思案しております。楽しくオンエアできる事、増やせたらいいなー。

前編
後編
初めてのリモート放送ですよ。しかもゲストあり(笑)
ゲストはにびいろ様と太郎ちゃんです。
途中で回線状況悪くなったらどうしようかなって感じでしたが、諸々下準備の結果、まずは初回無事に配信できました。
様子見とはなりますが、リモートだとゲストが地球のどこにいようがネットさえ繋がっていれば、番組にご参加頂けるってことですから、さっそく来月あたり「Amy以外は全員沖縄じゃない場所からオンエア」やってしまおうかなぁなんて考えています。
ということでSTAY HOME推奨企画放送回「小ネタ超特急」
データの関係で今回YouTube動画は前後編に分かれています。ご容赦くださいませ。
今回の内容は
アンケートコーナー「俺の話」
テーマ「外出自粛の今、自宅で何して過ごしてますか?」
皆様からたくさんご投稿いただきました。
本当にありがとうございました。
そしてSTAY HOME推奨企画「お題に合わせてビブリオトーク」です。
お題に合わせて、全員が自宅蔵書からおすすめの本をご紹介いたします。
私も太郎ちゃんもにびいろ様も、読書傾向がかぶってる部分も全然違う部分もあるからこそ、楽しめました。
在宅だからこそ遊べる企画、いろいろと思案しております。楽しくオンエアできる事、増やせたらいいなー。

前編
後編