今日も暑いです。
午前中から冷房をつけています。
12:45、玄関のデジタル時計を見ると 33.2℃。エアコンのリモコンで室外の温度を見ると 42℃。
屋外に出るとムーとする暑さ。風がふいても涼しくない。
室外のごみ箱(日陰)の上にデジタル時計を置き、30分後に見ると 39℃でした。
大阪では3日から猛暑日が続いており、寝不足と暑さで頭がボーッとし、何もする気が起きない日が続いています。
ぬか漬け用の野菜がなくなったので、食料品が 5% off (5日~7日)のイオンへ買物に行こうか思案中です。
ちなみに、気温に対する気象用語は以下のとおりです。
- 冬日------日最低気温が0度未満の日。
- 真冬日----日最高気温が0度未満の日。
- 夏日------日最高気温が25度以上の日。
- 真夏日----日最高気温が30度以上の日。
- 猛暑日----日最高気温が35度以上の日。
- 熱帯夜 夜間の最低気温が25度以上のこと。
酷暑日(=猛暑日)はマスコミが使い出したのですが気象用語ではありません
参考:気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/kion.html
猛暑日が続くと熱中症患者が多く発生し、特に高齢者か多くを占めているそうです。
高齢者は水分補給が少ない、エアコンを使わない
高齢者がエアコンを使わない理由
- 年を取ってくると感覚が鈍くなり、暑さを感じなくなる
- 電気代がもったいない
- エアコンの冷気が苦手
私も高齢者で、上記の事は当てはまります。
今年になって暑さを感じるのが鈍くなってきました。
31℃を超えたら冷房を入れていたのが、今年は31℃でもすごしやすいと感じています。
2.3.は当然当てはまります。
朝は窓を開けて、サーキュレーター2台で風を取り入れていますが、温度表示のあるデジタル時計が32℃になったら冷房を入れるようにしています。
家族に高齢者のおられる方は、説明しても言うことを聞かないと思いますが、気をつけてあげてください。
参考:高齢者がエアコンをつけないのはなぜ?使わない理由と対処法は?