いろどり日記

グルメ・自然・映画、いろいろ楽しみたい♪

どうぶつの森 ポケットキャンプ100人目達成♫

2018-07-30 | 日記
今だにハマっているどうぶつの森ポケットキャンプ
どうぶつ達とのんびり楽しくやってます


ちょっと振り返ってみました












ガンテツも仲間入り。



みんなでマリオやルイージ着て、お揃いにしました。





手の空いた時に、こつこつこつこつこつこつやり続け、、

ついに、キャンプ場利用者が100人目達成~~
やった



こんな流れでなりました




しずえさんがキャンプ場に来てる! と、いうことは…ついに
















しずえさんが「カリスマオーナ」と褒めてくれます
ありがとぅぅ













明治記念館にて夏気分

2018-07-28 | 日記
週末の金曜日、
夏の夜だけの贅沢
明治記念館の庭園ビアテラスへ





JR信濃町駅下車


駅からちょっと歩いた場所に、



明治記念館があります。



ビアテラスは17時~です。
テラスには17時ちょっと過ぎに着きましたが、すでに何組かのお客さんで席はうまっていました。



まだ明るい




一面緑の芝生に覆われた、美しい庭園を眺めながら飲む事が出来ます。





手前がフローズンビール。
フローズンビールを初めて飲みました

奥のビールは、ヨナヨナビールです。





しばらくしたら、だんだん夕暮れ時に…夕焼け空がいい感じです。
土曜日は台風が来るってニュースで言ってたので、嵐の前の、、なのかな。

ここは、どこを見上げてもビルなどは見られず、見えるのは空だけです。
都会にいることを忘れてしまいそうな場所でした。





ライチとレモンのサワー




黒ビール
などなど頂いて、気づくと



夜になっていました。


18時半に第一回めのショーがあり、中央の芝で女性のサックス奏者がとても素敵なBGMを奏でてくれました。
毎日違うようです。

しばらくすると、日本舞踊の舞もありました。



みんなでワイワイのビアガーデンも良いけど、大人な雰囲気のビアテラスもすごく良いです



せっかく神宮球場近くまで来たので、帰りがけにちょっと足をのばして大好きなつば九郎グッズのお店へ



つば九郎がいっぱい
かわいい





西武池袋線 武蔵横手駅発~高麗(こま)駅着 (物見山→日和田山→金刀比羅神社)

2018-07-17 | 日記
海の日の祝日、奥武蔵自然歩道を歩きに行きました


西武池袋線Fライナー飯能行。Fライナーは止まる駅が少なくて早いです。



銀河鉄道999電車でした
飯能駅で各駅停車に乗り換えて『武蔵横手駅』へ。




武蔵横手駅


駅前の国道299号を横切り、ちょっと行くと




道しるべの案内がありました 『五常の滝』の方へ。




この道から入って行きます。




杉並木の道の横は小さな川が流れています。




水のせせらぎが心地良い響きです



ほどなく『五常の滝』がありますが、ここは開放する曜日が決められているみたいです。
本日は閉まっていた為、見る事は出来ませんでした。



残念



少し歩くと、二股に道が分かれます。



左側の砂利道を進みます。






水が出ていたので、触ってみました
冷たくて気持ちいい



倒れてる木々や岩などに苔がはえています。







北向地蔵の近道はこっち






北向地蔵。



次の目的地は、『物見山』





道しるべを確認しながら、奥武蔵自然歩道を歩きます。



尾根道をどんどん歩くと



物見山山頂に到着です



少し広くなっていてベンチもあるので、ひと休み。

連日の猛暑で、この日もとても暑い日でした
熱中症対策は万全で来たものの、ふいてもふいても汗が絶えず流れ出て、湿度の高い暑さの中での山歩きでした



次の目的地は、『日和田山』


山道を下り、ひらけた芝生が出てくると車道に出ました。
『駒高』の集落です。








ここには、



売店があります。




トイレもあります





しばらく車道を歩き、




道路脇の山道に入って行きます



木々の間の尾根道を歩いていくと、日和田山山頂に到着





少し下ると…






金刀比羅神社がありました。



ここからの見晴らしは、とても良かったです



眼下には、巾着田が丸く綺麗な黄緑色に目立っていました。


金刀比羅神社からの道は、男坂と女坂があります。




女坂の方が歩きやすそうなので、迷わずこっちから




また鳥居がありました。





道に沿って下って行くと、山道は終わりです。



休憩場やトイレがあります。
ここのトイレ、利用しましたが洋式でトイレットペパーもありました


道路に出て、高麗駅に向かいます。
高麗川では、沢山の家族連れや友達同士の人達が、川遊びで賑わっていました

私達は暑くて暑くて汗だくだったので、川の中で楽しそうにしている人たちが本当に羨ましかった~
鹿台橋を渡り、高麗駅はもうすぐです。
〆の乾杯のビール目指して、猛暑の中、最後のひと踏ん張り歩く~




高麗駅近くのお蕎麦屋さん『茂むら』に入りました。
味噌でんがく、じゃこ天をおつまみにビールで乾杯
十割そばも食べて満足 幸せ



GOALの高麗駅





駅前に大きな赤い柱が二本!!
所々にあった赤い顔した道しるべは、↑これだったのか




のどかな駅です。












宇都宮に行きました

2018-06-03 | 日記
宇都宮駅前に『餃子像』あり ↓↓





早速、駅前にある餃子屋さんに入って





焼き餃子を食べました



たまたま入ったお店ですが、奥のテーブルの方の壁には芸能人や有名人のサイン入りの色紙や写真が何枚も飾られているお店でした


 
次は宇都宮の観光名所に行きます。




お得な『大谷観光一日乗車券』は、バスと大谷資料館と大谷観音の拝観料がセットになってます。


大谷(おおや)資料館。









大谷石採掘の中は、ヒンヤリして肌寒いです

巨大空間が広がるこの場所は、所々ライトアップされたりして幻想的な地下空間です

ここでは、この独特な雰囲気の中で多くのコンサート、演劇、ショー、映画・ドラマ撮影などなども行われてるようです。
今まで行われた数多くの作品の写真パネルが展示されていました。

『勇者ヨシヒコ』もここで撮影してた

昔の人は、人の手で大谷石を掘り出していたなんてすごい



大谷資料館からバスで二つ戻り(歩けそうでしたが、バスが丁度来たので乗っちゃいました)



大谷観音を見に行きました。
日本最古の石仏だそうです。

他にも、脇堂には釈迦三尊・薬師三尊・阿弥陀三尊の石仏群もあり、とても貴重な物を拝む事が出来たので来て良かった
やはり撮影は禁止。





外には高さ27メートルの平和観音がそびえ立っていました。








あと、幸運の白蛇も2匹います もちろん作り物



バスで宇都宮駅方面に戻り、途中下車して



宇都宮みんみん。
行列出来てました~。



焼き餃子。


水餃子。


揚げ餃子。

全部美味しかった
ご馳走様でした。

今日行った二軒の餃子屋さん、どちらも餃子も美味しかったし、今日まで知らなかった大谷石の事も知る事も出来たので、宇都宮は遠い場所でしたが、来て良かったと思いました。




初めての山ごはん

2018-06-02 | 日記
みんなで、初めての山ごはん体験をしました

場所は、高尾小下沢。
JR高尾駅から小仏行きのバスに乗り、大下(おおしも)バス停下車しました。

そこから、小下沢登山道入り口まで歩きます




登山道入り口に、ちょっとした広場があります





写真には写っていませんが、丸太のイスやテーブルがありました
この広場で、山ごはん体験
トイレあります が、水が貴重なのでトイレに置いてあるバケツの水をひしゃくですくい、それでパシャッと流します。





あらかじめ材料を切ってきた人。
ジップロックにお漬物をつけてきてくれた人。
調味料、オイルなど持ってきてくれた人。
バーナーなど器具を持ってきてくれた人。

前準備や分担がとても大変だったと、リーダーで計画をたててくれた人に本当に感謝しました





ドライカレーを作りました
食後に飲んだコーヒーも美味しかった~





ここで、のんびり楽しくご飯食べちゃったので、これで終わりでも十分満足 な気分になりましたが、
小下沢登山口から山の中に入り、影信山への分かれ道の方まで歩きました。