スーパーカブ余してる人がいるんだけど欲しい人いるかな?
と、かったんさまからの電話
俺がもらっていいかな。
どうぞどうぞ。
と言うことで、貰いに参上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/598051721cdf7be8b62282949b4df638.jpg)
プレスカブでした。
3速カブはカブ特有のフェンダーのところが錆び落ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/dd2caf0dfe1c94c58c08ed184fa6d721.jpg)
カスタムするか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/c6f8237da1f8f24315d1a6c916fbd0fc.jpg)
部品どりにするか?
考えよう。
オーナーだったFさまは素晴らしいカブをお持ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/52d7154fc64c487f930baa0bdaa80a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/801d0fb1c81f1d12db4948edf7b166be.jpg)
カスタムの50ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/801d0fb1c81f1d12db4948edf7b166be.jpg)
マフラーなんて ムラムラ製のマフラーですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/4bce02104248e750c73e4625fa1e6545.jpg)
10馬力は上がっているでしょう。
この度はありがとうございました。
今度ツーリングでもいたしましょう。
したっけ(^O^)/
と、かったんさまからの電話
俺がもらっていいかな。
どうぞどうぞ。
と言うことで、貰いに参上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/598051721cdf7be8b62282949b4df638.jpg)
プレスカブでした。
3速カブはカブ特有のフェンダーのところが錆び落ちている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/dd2caf0dfe1c94c58c08ed184fa6d721.jpg)
カスタムするか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/c6f8237da1f8f24315d1a6c916fbd0fc.jpg)
部品どりにするか?
考えよう。
オーナーだったFさまは素晴らしいカブをお持ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/52d7154fc64c487f930baa0bdaa80a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/801d0fb1c81f1d12db4948edf7b166be.jpg)
カスタムの50ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/801d0fb1c81f1d12db4948edf7b166be.jpg)
マフラーなんて ムラムラ製のマフラーですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/4bce02104248e750c73e4625fa1e6545.jpg)
10馬力は上がっているでしょう。
この度はありがとうございました。
今度ツーリングでもいたしましょう。
したっけ(^O^)/
テール周りはいろいろな方法で加工できると思います。社外のパーツを使うのがいいかと思います。どうしても、フェンダーのところの溶接部がサビ落ちることが多い。付け足すフェンダーも探せば出てくるかも。
う~ん。ちょっと、欲しいかも。そのまま乗ってもいい感じだな~。
そうだカブ靈を呼び起せ。まだまだカブ靈が足りない。さあ立ち上がるぜ。カブ信者になろうぜ。
切っちゃえ(*≧∇≦)ノ
リアサス?マウント移植しちゃえ(*≧∇≦)ノ
考えるまえに!感じろ!
カブが走りたがってる!
フェンダーのサビがネックに。
フレームと一体的になっているので、そこが朽ち果てると致命傷に。なるったけ生かしたいと思っています。