コンロッド函館@函館山SP

コンロッド函館@函館山SP

函館 ビール

2022年06月01日 | 函館
函館には明治時代、ビール製造会社があったんだって。



製造会社跡を見て来た。

函館公園のすぐ近くで駐車場の向かいあたるにある。



明治時代、十字街や大門の酒屋さんにここで作ったビールが運ばれて、おいらたちのじじやばば方がここのビールを飲み酔っ払っていたんだよな。なんか考え深いですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RZ乗り)
2022-06-02 10:23:51
初めてのビヤガーデンってのがすごいですよね
返信する
Unknown (konrodhakodate)
2022-06-03 06:50:12
RZ乗りさま、どうもどうも(^o^)/
そうなんですね。
この辺も繁華街。
賑やかだったでしょうね。
返信する
はじめて知りました (黒ウサギ)
2022-06-05 22:02:05
こんにちは ここは上が民家なので、ただの長屋だと思ってました。
そしたら一階部分がビール工場だったのに驚きました。
何とも思わず通ってた場所ですから、後日見学してみます。
貴重な情報ありがとうございます。
返信する
Unknown (konrodhakodate)
2022-06-07 07:41:39
黒ウサギさま、どうもどうも(^o^)/
ピープルを見たモモさんからの情報なんです。
私もビックリしました。ビアガーデンだったという噂もあります。あの時代に戻りこの場所でビールなんて、良いんで内科医!
返信する

コメントを投稿