コンロッド函館@函館山SP

コンロッド函館@函館山SP

知り合いのバイク屋さん

2019年01月11日 | 嫁入り希望
正月の檀家まわりでこのバイク買う人いねーべかというお声がかかったのでご案内です。

ヤマハYD250です、?



1986年あたりに作られたモデルと思われます。



20馬力、最高速度125kとバランサーエンジンを搭載されたモデルである。



ビンテージスタイルにお似合いの一台ですね。

12諭吉だそうです。

いかがでしょうか?

正月ベスト3

2019年01月10日 | 役職ライダーかわ
今年に入ってからまだ10日しか経っていません。

10日しか経ってないのにもう、3台目のバイクがはいってきた。



白老の町の中から、出てきました。

くるくるではないダックス。70年代でしょうね。

程度もなかなか良いし、オーバーフローはしているが実働である。







正月ベスト3でした。

正月ベスト3の時間です2

2019年01月09日 | 役職ライダーかわ
さぁ、正月ベスト3の時間です。

2位の発表です。

帰りがてら八雲町に寄りました。

2stピストンバルブ 2気筒、多分最小2気筒のヤマハHS-1の登場です。





青いボディーもうちにあったな。



このおけつがチャームポイントなんだよな。

倉庫の奥から出てきました。

正月ベスト3

2019年01月08日 | 役職ライダーかわ
正月ベスト3の時間です。

正月そうそうせっかく苫小牧まで行ったんだから風邪で意識朦朧の中パトロール位してバイクをハイエースに積んじゃったベスト3です。

さて正月の3位は?

市内で積まれたキャブや外そうのないどちらかというとフレームに足回りエンジンってな感じの旧車會のプリンス エンデランスCBR400Fです。



このホイールカッケー。





書類あるかって

(^O^)/勿論ありません。

あはは。

苫小牧三井商船フェリーに

2019年01月07日 | 役職ライダーかわ
ヤホーでラビットを入札していただき苫小牧三井商船フェリーまで持って行ってきました。

そしたら沢山のライダーがいました。







多分元旦に宗谷岬に集まったライダー達なんでしょうね。

やるな。

いつかは宗谷岬?

俺は良いかな。

だって寒いもん。

スノーモービルのってるべって。

あれは汗だくになるから寒くないのさ。

黙ってバイクに乗ってろって?

無理無理。

だって寒いの嫌いだもん。

コンロッドのメンバーで行けばって。

ダニ子は酒屋があるから冬場はだめだへ、。

ブラックコンロッドに任せるかな。