![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/6d/bc/6a63d4d59774fb6f96870577028d7ad9.png)
02. Color Of Your Smile
03. Love Is Standing Near
04. Rain Comes Crashing Down
05. The Secret Of My Success
06. Carry On
07. Better Let It Go
08. I Know Tonight
09. Hearts Away
「セブン・ウィッシーズ」をレコードで良く聴いていたので、次作への期待は並々ならぬものが
先行して映画、「摩天楼はバラ色に」の主題歌05が取り上げられ、Proをフォスターがしたというクレジットも手伝ってか、相当売れるのではと思ったら半端ないコケっぷりでシングルは全米64位、アルバムも28位とNIGHT RANGERの黄金期終焉を告げるアルバムとなってしまう
自分を奮い起たせるために当時も今もよく聴く最強ソング05
カラオケで歌うとめちゃ気持ちいいです(笑)
05以外では海岸線をドライブしながら聴きたい03が一押しでメロディがずば抜けています
ポップな02や06、ロックな01や08なども適度に聴きやすいのですが、やや印象薄い曲が多いのか、それとも05が最強過ぎるのでしょうか?
09なんかは耳に残る〝あの頃〟のバラードでもう少し売れても良かったのかなと当時に思いを馳せながら聴き終えました
ちなみに、このアルバムJayから焼いていただいたのですが、「シスター・クリスチャン」「ホエン・ユー・クローズ・ユア・アイズ」、「ロック・イン・アメリカ」も一緒に収録して焼いてくれているので重宝してます(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「80年代私的名盤」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 今聴きたい25曲(5)
- 洋楽最近(70)
- 4人で音楽談義(10)
- 暗号資産(10)
- 町中華で飲ろうぜ(5)
- 間抜けな自分(58)
- 呑み歩くし食べ歩く(98)
- MV(56)
- MUST BE UKTV(7)
- AORな世界(この1曲)(113)
- ドラクエウォーク(30)
- AORな世界(アルバム)(129)
- AOR継承組(56)
- ブラコン(47)
- 80年代私的名盤(77)
- 投資信託(45)
- ご近所グルメ(101)
- お酒(480)
- ガイア・カンブリア(35)
- 日々徒然(471)
- 吉田類の酒場放浪記(103)
- 歩数記録(91)
- 麺(119)
- GARY CLARK.DANNY WILSON(10)
- 体重(26)
- 本・雑誌・漫画(57)
- クリスマスソング(36)
- 購入したCD(108)
- CROSSOVER ELEVEN(38)
- 洋楽倶楽部80’s(16)
- 全米トップ40(8)
バックナンバー
人気記事