山村留学体験記&棚田復活!         あの山の向こう

横浜→長野へ山村留学した長男(中学3年間)と次男(小4-5)の記録と山留「その後」+山村の耕作放棄棚田の再生挑戦記♪

美麻地区運動会 2010

2010年05月23日 | Jo(山留小5時代)のこと
Joがお世話になっている、 美麻地区の運動会が いよいよ来週に迫りました♪


ちなみに、昨年度 2009年は 雨天のため運動会は中止になり、 近くの体育館で

山村留学生と父母のみ参加のレクレーションでした。


2008年度は 前日までの雨で グランドのコンディションが悪く

やっぱり中止で 近場散策。


2007年度は 快晴! そのときのブログがこちら


運動会は 美麻の地区を 新行、 大塩、 青具・・・など、 いくつかに分かれての

の対抗戦。 山村留学生&父母は、 お世話になっている受け入れ農家さんが属する地域に

入れていただきます。


40代でも 若手? になるので、 結構 山留生父母は出場頻度が高いです(^^

親睦がメイン~・・・と聞いていても、

さすがに 自分がチームの敗因になってしまうわけにはいかないので

参戦する時は 何気に真剣です


ランチタイムは 受け入れ農家の父さん母さんを囲んで

子供たちも一緒に 和気藹々過ごします。

短い時間ではありますが

そのときに 父さん母さんが 農家での子供たちの様子を話して下さったりして

まぁ・・・ うちの場合、  青くなったり 赤くなったり 

 笑みがこぼれたり・・・



運動会が終ると 地区によっては 慰労会? があって

私たち山留生父母も 少しだけ参加させていただき

日ごろの地域の皆さんへの感謝の念をこめて お酌なんぞさせていただいたりします。。




今年の運動会も 前日まで主人はアメリカ出張。

飛行機の中で 体力温存してきてほしいと思います~


あ! 思い出した!

今年は motoがいるじゃないか♪ 

老いぼれた?主人より よっぽど戦力になる(笑)

motoは この美麻地区運動会を最後に 7月には日本を離れることになりそうです。


晴れるといいな。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美麻小学生×メンドシーノ交流

2010年05月23日 | Jo(山留小5時代)のこと
5月16日~21日の美麻小学5-6年生メンドシーノ交流が

無事終了し 子供たちは元気に帰国した模様です。

山村留学生4名についても 育てる会担当指導員の方から

各家庭に連絡が入っていると思います。


こちらの美麻wiki で 現地の様子が少し垣間見れると思います(^^

リンクしておきますので 父母の皆さん、 ぜひ見てみてください~

下のほうにスクロールしていくと いろいろ写真もアップされています。


今週末の美麻地区運動会、 子供たちからの土産話が楽しみですね♪




◆美麻小学校とメンドシーノ交流の背景 (美麻wikiから抜粋)


美麻文化センターの創設者であり、版画家でもある吉田遠志先生と

メンドシーノ(アメリカ西部)にあるアートセンターの創設者ウィリアム・ザッカ氏との

交流がきっかけとなり、1980年5月31日に美麻村とメンドシーノは

国際姉妹村を提携しました。

美麻地区から小学校5、6年生全員を含む訪問団(延べ337名)

メンドシーノからはミドルスクールの生徒が中心の訪問団(延べ226名)を

隔年で派遣しています。


( 2010年度は美麻からメンドシーノに行く番。10周年ということで記念調印式も。 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする